YEAR

2011年

  • 2011年4月13日

第1回委員会

光葉会各部(総務・教養・文化・厚生・保健・体育)の委員会活動が始まりました。 写真は体育部の委員会活動の様子です。 活動内容について確認し、今年の方向性について話し合いました。

  • 2011年4月12日

中央委員任命式

今日の朝礼は、今年度前期の中央委員の任命式をおこないました。 新たに学校のリーダーとなる中央委員には校長先生から任命書が渡され、 左胸には中央委員の証である金バッチをつけていただきました。 生徒の代表として、全校生徒が元気に前向きに生活できる学校の雰 […]

  • 2011年4月11日

1年生 オリエンテーション

今週から1年生はオリエンテーションが、上級生は平常授業が始まりました。 写真は1年生のオリエンテーションの様子です。 クラスの先生から教員室内の先生方の座席配置や教員室入室の際のマナーなどを教わりました。

  • 2011年4月8日

第91回入学式

261名の新入生を迎え、厳粛な雰囲気の中、入学式が行われました。 新入生は新しい制服とベレー帽を身にまとい、 少し緊張している様子でしたが、 上級生が優しく声をかけるとホッとしていました。 新入生代表が入学に際しての決意を力強く述べました。 在校生に […]

  • 2011年4月7日

入学式予行

新入生を温かく迎えようと、上級生の歌の練習にも熱が入りました。 昭和ならではの予行風景です。 新入生の皆さんが元気に登校することを楽しみにしています。 

  • 2011年4月6日

新年度オリエンテーション

昨日4月5日に始業式が行われ、新年度の生活がスタートしました。 2年生以上は今日からオリエンテーションです。 写真は6年生の学年合同授業の様子です。 学年主任から中高部最上級生としての心構えについてお話がありました。

  • 2011年4月5日

生徒の声が学校に帰ってきました

本日は、平成23年度の初登校日です。 数週間ぶりに顔を合わせた生徒の元気な声が学校中に響いていました。 始業式では、新しい校長先生の大泉章子先生の告辞を聞き、 気持ちも新たに1年間のスタートをきりました。

  • 2011年3月17日

2年生ボストンミッション第2グループ出発

ボストンミッションの第2グループが出発しました。 出発に際して、団長の副校長先生と生徒代表から挨拶がありました。 理事長先生も見送ってくださいました。 たくさんの成果をあげてきてくださいね。 写真は出発セレモニーのようすです。

  • 2011年3月10日

海外研修の出発

3月6日に中学2年生の3クラスが海外研修ボストンミッションに、 3月8日には高校生の希望者が英国短期留学にそれぞれ出発しました。 写真はそれぞれの出発セレモニーの様子です。代表者から挨拶がありました。たくさんの成果をあげて、無事に帰ってくることを祈 […]