本日は朝からあいにくの空模様。
当初予定されていた新入生歓迎遠足は、予定を変更して人見記念講堂での新入生歓迎会
として実施されました。
記念講堂では、各班の上級生がこの日のために準備してきたシンボルマークの紹介や
毎年恒例の『〇✕クイズ』が行われました。
今の季節を二十四節気で表すと『穀雨~成長していく穀物にとって恵みの春の雨が降る時季~』となります。
校長先生からは、朋友班という穀雨を自分自身に取り込んで、成長していく力にしていきましょう、
学校生活の楽しさを味わいましょう、というお話がありました。
歓迎会に引き続き、中高部の各教室では新入生の歓迎会が行われました。
朋友班ごとに集まり、お弁当を食べたり、ゲームをしたり、会話を楽しみながら
思い思いの時間を過ごしました。


終礼後の教室では、お互いの班のシンボルマークを紹介しあう姿が見られました。
