• 2023年4月18日

2023年4月17日総長ブログ

モスクワに駐在している友人からメールが来た。春から夏のロシアは植物の成長が早く、不毛の荒野があっという間に緑に覆われるという。戦争で破壊された都市もまたよみがえるという感覚に通じるのだろうか。だから破壊して良いというわけではないと思うが、どうしてロシアはウクライナとの不毛な戦争を続けているのだろうか、国民はプーチン大統領に反対しないのだろうか、私達は不思議に思うのだがロシア国内にはプーチンの戦争に […]

  • 2023年4月10日

2023年4月10日総長ブログ

学長ブログから理事長ブログへ、今回からは総長ブログとなる。 2023年3月末で私立学校法で権限が明記されている経営の責任者たる理事長を退任するのは心残りだが、将来の大学を考えるならばどんどん新しい人に新しい発想、新しいエネルギーを持ち込んでもらわなければならない。私が学長を務めたあとも、金子朝子教授、小原奈津子教授が就いてくださりとても良かった。 新入生に新しい立場で何が言えるかと内心不安だったが […]

  • 2023年3月20日

2023年3月16日理事長ブログ

今日は令和4年度の大学・大学院の卒業式。素晴らしい天候に恵まれて学生も保護者も晴れやか。年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず。保護者の方々は50歳前後で若い。 午前中は大学院と人間文化学部、生活科学部、午後はダブルディグリー・プログラムの学位授与学生と国際学部、グローバルビジネス学部、人間社会学部。2回の告辞はそれぞれの学生に向けて内容を変えて話す。たとえ明日は忘れられる言葉でも、与えられてい […]

  • 2023年3月9日

2023年3月9日理事長ブログ

あっという間に2月は逃げ、もう3月。急に春めいてきて学生のいないキャンパスには梅の後、河津さくら、椿、沈丁花の花が次々と盛りを迎えている。理事長室の前に飾っているお雛様は多くの来客の称賛を得ている。3月3日(金)は附属高校の卒業式、日本と世界を背負うこの子たちに十分の装備を与えたか、改めて内省するとともに行く手を祈らずにはおれない。我が家にはカナダ在住の友人の娘さんがホームステイ。 2月27日(月 […]

  • 2023年2月28日

2023年2月27日理事長ブログ

三寒四温を繰り返しながら、2月が逃げていくが、キャンパスは期末試験も終わり、人少なの中、梅が見ごろを迎えている。稲穂理事から寄贈いただいた河津桜も咲き始め、キャンパスは美しい季節を迎える。学生がキャンパスに来るのは30週プラスアルファ、後の20週以上をどう活用するか、ピーク時に対応して施設を整備すると遊休化してしまうので分散化が何よりだが、どうすればよいか。 2月20日(月)は大学へ寄らず、11時 […]

  • 2023年2月14日

2023年2月13日理事長ブログ

今日は早春の光がまぶしく、梅の花がほころび昨日の雪や冷たい雨が嘘のよう。富山出身の私にとって、1センチ積もるか積もらないかという積雪で「大雪警報」は騒ぎすぎ。2月の声を聴くと学年末なので学内でもいろいろな行事、発表会、展示会が次々とおこなわれている。時間資源に限りがあるが、できるだけ出席しようと思う。1月29日(日)に石原信雄元内閣官房副長官が亡くなられる。96歳合掌。家族葬とのこと。お世話になっ […]

  • 2023年1月23日

2023年1月23日理事長ブログ

1月22日(日)は大学のA日程試験。寒い朝だったがたくさんの教職員が早朝から出勤していただいてありがたい。数ある大学から昭和女子大学に志願し、受験してくれる高校生たちにもひたすら感謝。年内入試が多くなる中、一般入試で併願の受験生たちには、ちょっと偏差値が上の有名マンモス大学へ進学するより、昭和女子大学に進学したほうがよほど力が着くよ、と言いたいのだがなかなか伝わらない。 1月16日(月)朝9時15 […]

  • 2023年1月16日

2023年1月16日理事長ブログ

寒の内というのに2,3日暖かい日が続き、久しぶりの雨が乾いた空気や土を潤している。 やっと今週から大学の事務局は始動したという感じだが、14日、15日は大学入学共通テスト。もう受験シーズンが始まる。 1月10日(火)朝、神奈川県大井町の小田町長他3名が年始ご挨拶に。10時から新規採用教員候補の面接。10時40分大学ミーティング。13時10分学科長と面談。教員に少し変わった人がいてもよいとは思うが学 […]

  • 2023年1月10日

2023年1月10日理事長ブログ

あけましておめでとうございます。コロナ禍もウクライナ情勢も収束しない中での新年を迎えました。昭和女子大学も多くの解決しなければならない課題はありますが、各学科はそれぞれに真摯な学修、研究に努めています。海外留学もほぼ元に戻り、学生たちはボストンをはじめ世界各国で学んでいます。 昭和女子大学の教育は他のマンモス大学や多くの有名校に比べて、学生たち一人一人と向き合い丁寧な指導をしているので学生たちは入 […]

  • 2023年1月6日

2022年12月23日理事長ブログ

毎年12月下旬になると今年も終わりか、今年は何をしたのだろうと考えてしまうが、今年もそういう時期になった。銀杏の黄葉は例年より長くもってようやく歩道に散り敷いている。早い寒波で富山や新潟はかなり雪が降っていると聞くと子供のころを思い出す。 年賀欠礼のご挨拶をたくさんいただく。コロナで家族葬が定着したからか、この時期まで亡くなったことを知らなかったので、できるだけ返事をするようにしているが、日本人の […]