- 2012年4月13日
シアトルの空から~留学便り②
シアトルで勉強中のT.Mさんからの便りの続編です。 (T.I.) **************************************************************************** 【寮での生活】 私はアパートに […]
シアトルで勉強中のT.Mさんからの便りの続編です。 (T.I.) **************************************************************************** 【寮での生活】 私はアパートに […]
現在、シアトルで勉強しているSAF奨学金留学生T.M.さんから便りが届きました。がんばって! (T.I.) *********************************************************************** […]
キャンパスの桜は満開を迎えています。大学の入学式に続き、附属中高、小学校、幼稚園もそれぞれ新入生のお祝いを行っています。ちょうど美しい時期と重なってよかったですね! みなさんの学園生活も色鮮やかなものとなりますように。 (T.I.)
今年も昭和女子大学・大学院・短期大学部全学生にDREAM手帳を配布しました。 学生には、専門の学修を通じての自己研鑽の他に、学寮研修や文化講座、それに課外活動等に積極的に参加して自己を成長させて欲しいと願っています。そのようなさまざまな取組を、「取組 […]
本日、新入生はベネッセテストを受検しました。基礎学力、社会的強み、進路に対する意識の3面から現在の力を把握しようというものです。適切な目標を立てるためにも、今の力を知ることが必要です。すぐに結果が戻ってきますから、それを基に目標と計画を立てましょう! […]
きょうの新入生は、在学生による歓迎オリエンテーションと歓迎夕食会がメインイベントです。 3・4年生が中心となって企画運営してくれました。オリエンテーションではキャンパスツアーと履修相談、夕食会ではボストンライフの紹介と、体験型のプログラムを組んでくれ […]
きょうは初夏を思わせる良い天気となりました。外に出たくなりましたね。 午前に4年生、午後に3年生と、それぞれの学年ガイダンスを行いました。在学年ガイダンスのときに説明できなかった各学年の注意事項を伝達しました。 3年生はガイダンスに続いてベネッセテス […]
ボストン校スタッフから、FSP12と国際学科の学生、Spring15参加学生が全員無事にボストン校へ到着したとの報告がありました。いよいよ始まるボストンライフ。いろいろな機会を積極的に活かし、最大の成果を挙げて欲しいと期待しています。 (T.I.)
FSP12が無事に成田を出発しました。これから来年の2月まで、一人ひとりが目標を持って着実に努力を積み重ね、成果を挙げて欲しいと願います。まずはみんな元気にボストンに着きますように! (T.I.)
午後1時30分から、BLIP・FSP説明会を行いました。予定していた教室に人があふれるほど多くの方が集ってくださいました。 学科長からのあいさつに続いて、カリキュラム・生活面の説明を行いました。 BLIP、FSPはそれぞれ「ならでは」のオプションが用 […]