YEAR

2012年

  • 2012年6月11日

ハーバード大インターン生交流プロジェクト

今年もハーバード大学から2名のインターン生が来日します。6月11日に来日し、2ヶ月ほど滞在します。 6月14日(木)のお昼休みにWelcome Party(D3. 2S03)を行いますよ。 英コミの学生の中で、a) コーディネータ(2~3名)とb) […]

  • 2012年6月9日

シアトルの空から~留学便り⑨

【課外活動(美術館、博物館、映画、旅行、その他)】 つい最近ワシントン大学の近くで発砲事件があり、とても驚きました。容疑者は自殺をし、計6人が死亡したようです。アメリカは銃を持てる国なのでこのような事件が起こるのも珍しくないのだと実感しました。事件を […]

  • 2012年6月7日

シアトルの空から~留学便り⑧

【寮での生活】 私の家に新たなルームメイトが加わりました。つい先日なのでまだあまり深く話したことがありませんが、彼女は白人でとても感じの良い人です。彼女は近くに住んでいるそうで、たくさんの荷物を運んできました。例えば、おしゃれな家具やミュージックプレ […]

  • 2012年6月5日

シアトルの空から~留学便り⑦

【授業および大学での活動】 3月から始まった1クオーター目が5月で終わるため、ファイナルのテストやプレゼンターションがあり、忙しい毎日でした。具体的に、Listening & SpeakingのクラスではGroup speaking test […]

  • 2012年6月2日

ALLはじめました

英コミ3号館2S02B教室が新たにオープンしたの、知ってます? Autonomous Learning Lounge (略称ALL)で、昼休み、4限、5限とチューターを置いてオープンしています。 英文の図書や雑誌、DVD、辞書、それにiPadなどが揃 […]

  • 2012年5月19日

学寮研修無事終了!

今週の月曜から木曜まで、英コミ1、2、3年生は学寮研修を行いました。教職員や学友と寝食を共にし、語り合いながら親睦を深め、活動を通してリーダーシップや協調性、奉仕の心を養います。東明はきれいな富士が、望秀はおだやかな海が、みんなを迎えてくれました。 […]

  • 2012年5月16日

国連大学セミナー参加者募集

国連大学セミナーに参加する人を募集します。昨年は(当時)4年生のK.H.さんが挑戦し、見事に合格、海外からの参加者と専門的なテーマについて英語でディスカッションする大変貴重な経験を積みました。本人の手記は2011年11月19日付の本ブログにUPしてい […]

  • 2012年5月11日

英コミTシャツデザイン大募集

オープンキャンパスの際、英語コミュニケーション学科のスタッフが着用するT-シャツデザインのアイディアを学生の皆さんから募集したいと思います。 只今検討中ですが、シャツはポロシャツになる場合もあります。なので、デザイン画はワンポイントのマークなどでも構 […]