- 2016年2月15日
オープンキャンパス用看板【学生レポート】
こんにちは。英コミ3年のモエカとナナです。 私たちは、オープンキャンパスで学科ブースに置かれる看板を作製させていただきました。3月26日のオープンキャンパスから設置されます!心を込めてつくりましたので、ブースにお越しになる際には是非一目見ていただ […]
こんにちは。英コミ3年のモエカとナナです。 私たちは、オープンキャンパスで学科ブースに置かれる看板を作製させていただきました。3月26日のオープンキャンパスから設置されます!心を込めてつくりましたので、ブースにお越しになる際には是非一目見ていただ […]
2月10日(水)に学生研究発表会を行ない、 4年生の発表学生と3年生からブログが届きました。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 英コミ4年のナツミです。 私は、小西ゼミで、メディアコミュニケーションを学んでいたとい […]
英コミ3年のマリナです。 私は、2月10日(水)に行われた学科主催のキャリア支援特別講座に参加しました。今回は富士ゼロックス株式会社顧問であり、昭和女子大学の理事でいらっしゃる日比谷武先生を講師にお迎えし、「『いい会社』『いい社会』で『いい人生』」と […]
英語コミュニケーション学科1年のリョウです。 1月28日(木)は3年生の先輩方との交流会でした。 主に昭和ボストンについて色々なお話を聞かせて頂きました。荷物、寮生活、授業、食べ物など色々な悩みがあった方々も解決できたのではないでしょうか […]
こんにちは。英コミ3年のミホです。 今回私は、学科主催の「内定者懇談会」に参加しました。 これから様々な業界で活躍する先輩たちに就職活動のポイントなど、詳しくお話を聞くことができました。質疑応答では、真摯に答えてくださり、大変勉強にな […]
英コミ1年のユウカです。 今日はSAPの授業で、昭和ボストンから先生とStudent Servicesのスタッフの方が来て下さいました。 Students Services(昭和ボストンでの生活)についてのお話では、Optional Tripやボスト […]
英語コミュニケーション学科1年のホノカです。 1/20のお昼休みに、グリーンホールにて出発式が行われました。 私は、FSP16のStudent Leaderとして、英語のスピーチをさせていただきました。 出発まで残り2ヶ月半となった今、私たちは一人一 […]
こんにちは、英コミ3年サワです。 皆さんは「リーダーズアカデミー」をご存知ですか? リーダーズアカデミーとは、学長主催のリーダー育成プログラムです。外部講師の講義を受け、テーマについてディスカッションをしたり、それぞれのグループでプロジェクトを立ち上 […]
こんにちは!英コミ3年のヒサコです。 私達は昨年8月7日~8月15日に実施されたカンボジア海外教育研修プログラムの報告会を、年末12月16日に行いました。 この報告会では、カンボジアの食事や交通事情、訪れた観光地の紹介と実習内容についてプレゼンテーシ […]
英コミ4年のリナとマミです。 今日は卒業論文提出日でした。この日のために一生懸命仕上げた論文を本当に受けっとってもらえるか昨日の夜から緊張して眠れませんでした。 当日、助手さんによる厳しいチェックの中、提出が完了したときは本当に嬉しかっ […]