こんにちは。福祉社会学科の渡辺です。
今日は、渡辺ゼミの学生がかかわっている「ロックなこども食堂とウキウキハウス」について、紹介します。
ロックなこども食堂とは、「せたがや子どもバル・虹」というこども食堂です。
毎月第2・第4木曜日に、世田谷区内のバーを借りて開催されています。
バーでこども食堂を開催しているのは、全国的にもめずらしく、とにかくロックです。

トイレは、ライブのチラシが壁一面に貼り尽くされ、ミラーボールが回転し、真っ赤な照明が点滅しています。
時々真っ暗になるので、落ちついておしっこもできません。
子どもたちは「地獄のトイレ」と呼んでいます。
料理は、手の込んだおかずが何品も出てきます。
11/30は「フランス」がテーマでした。
メニューは、牛肉のブルゴーニュ風煮込「ブフ ブルギニオン」、キノコのオムット、レンズ豆のサラダ、
鶏と野菜のクスクス、サフランソースのクネル、ポタージュ、塩キャラメルのマドレーヌでした。
味付けも私好みで、とても美味しかったです。
料金は、中学生までの子どもは無料、付き添いの大人が一人500円です。
ウキウキハウスの子どもたちも毎回参加させてもらっていますが、
ロックな雰囲気になじめない子どもがいたり、店内が満席でご迷惑もかかったりするので、
今は、特別に弁当を用意してもらって、ウキウキハウスに持ち帰って食べています。


さて、ウキウキハウスとは、就労等の理由で保護者が昼間家庭にいない小学校1年生から3年生までの児童を対象に、安心して子どもを預けられる場所を提供し、子どもたちの楽しい放課後をつくるために「学童保育と習い事」を融合したアフタースクールです。
月曜日から金曜日の15時過ぎに渡辺ゼミの学生を中心としたスタッフが、各小学校(新BOP)にお迎えに行きます。
子どもたちは、ウキウキハウスに着いたら、まず宿題をし、おやつを食べ、習い事がある日は習い事に参加し、そして、18時〜19時30分の間にお母さんやお父さんが迎えに来られます。


習い事は、月曜日は英語、火曜日はクラフト、水曜日は習字、金曜日は料理教室です。
そして木曜日はこども食堂に参加します。
とてもアットホームなアフタースクールです。

ロックなこども食堂とウキウキハウスでは、ボランティアを募集しています。
もし興味がありましたら連絡ください。
(1)せたがや子どもバル・虹
世田谷区太子堂2-1-1 ヴァンベール世田谷1F
Bar ドクターフィールグッド内
https://www.facebook.com/pg/setagaya.rainbow/about/
e-mail:kodomobaru@gmail.com
(2)ウキウキハウス
世田谷区太子堂2-6-3 F-FLAT三軒茶屋101号室
一般社団法人せたがやウキウキクラブ
https://www.facebook.com/setagaya.ukiuki.club
e-mail:ukiuki.club@gmail.com