ゼミ紹介③ 伊藤ゼミ

こんにちは!伊藤ゼミです!
私たちのゼミは、ジェンダー問題や子どもの貧困、SDGsなど生活のあらゆる分野に視点を置き福祉社会の創造に向けた生活研究・生活福祉研究を行なっています。

先日のゼミの授業では「ケイパビリティ・アプローチ」を実践しました。まず親元を離れ一人暮らしをしていることを前提に、生活の中で必要な行為(doing)や状態(being)を思いつく限り個人で自由に付箋に書きました。そして、それをグループのみんなで共有し、似ている項目(機能=function)を模造紙にまとめました。
実際にやってみて同じ項目でも目的や理由が異なっていることや、自分の中にはなかった発想を発見でき面白かったです。
また、グループのみんなからも「それぞれ人生の中で重視するところが違うことがわかって面白かった」「分類分けしたことでそれぞれの考えを整理しやすかった」「より質の高い生活を目指せると感じた」「一つのものを作り上げるという達成感を味わえた」などいろいろな感想があり、多くの気づきや学びをこの実践から得ることができました。

ゼミ担当の伊藤純です。
上記は3年生のゼミの様子です。4年生は卒業論文中間発表会に向けて各自の研究を進めています。
受験生の皆さんはもうすぐ夏休みですね!暑さに負けず、悔いのないよう頑張ってください。
オープンキャンパスにも是非いらしてください。
学科説明会などでお会いできるのを楽しみにしています♪
福祉社会学科オープンキャンパス予定:
7月31日(日) 学科説明会、体験授業、個別相談(予約制)
8月21日(日) 学科説明会、体験授業、個別相談(予約制)

詳細はこちら

https://exam.swu.ac.jp/campus/c_ocan2