STコース就職支援講座の開催!

福祉社会学科では、福祉専門職を目指す学生のために、学科独自のキャリア支援プログラムを多数開催しています。

2024年6月14日(金曜),ST(言語聴覚士)コース3年生を対象に蒲田リハビリテーション病院の小笠原彩華先生(言語聴覚士)をお招きして,就職支援講座を開催しました。

当日は小笠原先生のほか,松本宗一郎先生(作業療法士)もご同席され,病院でのSTの業務内容や求人票の見方,実際に採用試験を受けるまでにどのような手順を踏むべきなのかをご指導いただきました。就職に必要な具体的なお話を伺うことができ、非常に貴重な機会となりました。


<参加した学生の感想>

当日参加した学生は3年生6名,4年生2名でした。学生からは「どのようなことを言語聴覚士が行っているのか詳しく理解することができた。就職については、どんなことをやれば良いのか知ることができた。教えてくれたことを、これからの就職活動や実習、言語聴覚士の仕事などで活かしていきたい。」などの感想が寄せられました。