竹中ゼミ紹介

こんにちは!竹中ゼミの3年生です。
竹中ゼミは言語聴覚療法の領域に関心のある学生、3名が在籍しています。

ゼミでは現在、卒業論文の執筆に向けて、研究テーマを考えています。
流れとしては、それぞれの興味のあるテーマから文献を読み、自分なりにまとめて発表し、竹中先生からフィードバックをしてもらうという形です。

テーマは、失語症や手話、発話速度に関することと、様々な分野で検討しています。
研究テーマを決めるまでがとても大変ですが、竹中先生が発表に対し、手厚く指導して下さるため、新たな発見につながり、自分の考えをより深められます。

また、少人数だからこそ、一人ひとりの研究テーマをじっくりとメンバー全員で考え、意見を言い合えるアットホームな環境となっています!