- 2014年12月10日
イベント予告♪内定者の話を聞く会
みなさん、こんにちは!毎日寒い日が続いていますね。 さて、福祉社会学科ではきたる12月13日(土)の午後、3年生が実行委員となり、「内定者の話を聞く会」を実施します! 第Ⅰ部では、社会福祉施設、福祉系企業、一般企業、保育所などに就職することが内定して […]
みなさん、こんにちは!毎日寒い日が続いていますね。 さて、福祉社会学科ではきたる12月13日(土)の午後、3年生が実行委員となり、「内定者の話を聞く会」を実施します! 第Ⅰ部では、社会福祉施設、福祉系企業、一般企業、保育所などに就職することが内定して […]
12月3日(水)に本年度2回目の「国家試験合格者の話を聞く会」を開催しました! 今回は、3年前の国家試験に合格し、社会福祉士と精神保健福祉士の資格をダブル取得された卒業生をお招きしました。お二人とも、卒業後は医療ソーシャルワーカーとして活躍されていま […]
こんにちは。先日のブログでは、福祉キャリアコース実習報告会についてお知らせしました。 実は、その報告会の後、福祉キャリアコース交流会を開催しました。交流会には福祉キャリアコースの2年生と3年生が参加しました。 報告会ではコースの3年生が報告し、2年生 […]
おはようございます。今日は嬉しいご報告が1件♪ 平成26年11月30日~平成26年12月1日まで富山県立山町で開催されていた「立山町インターカレッジコンペティション2014」。 このコンペティションは、大学生が立山町の地域活性化のアイディアを競い合う […]
福祉社会学科 子ども家庭支援コースのイベントに、昭和ナースリーのお子さん28名と昭和幼稚園のお子さん7名が来てくれました♪ 関稚子先生のパネルシアターで、子どもたちも大興奮‼ クリスマスにちなんだブラックシアターの上演で、大人も子どもも […]
12月2日(火)、3日(水)に行われました 国際障害者デーイベント多くの方々にご参加頂き 無事終えることが出来ました。 2日(火)349名、3日(水)5 […]
11月22日(土)に福祉キャリアコースの実習報告会が開催されました。先日のブログでは午前の部についてお伝えしましたが、午後の様子もお伝えします。 午後の部では、コトラボ合同会社、(株)JALサンライト、クラブツーリズム(株)、世田谷区池尻まちづくりセ […]
皆さん、こんにちは!今日は朝から夕方まで福祉キャリアコースの3年生による「福祉キャリア演習・実習報告会」が開催されています。 福祉キャリア演習の実習先は民間企業、社会的企業、NPO、NGO、行政機関と様々。 午前の部の報告では、横浜マリノス(株)、渋 […]