- 2014年5月1日
気合を入れよ!卒論ガイダンス
こんにちは!昨日は昼休みの時間を使って4年生対象の卒論ガイダンスがありました。 ガイダンスの資料はこんな感じ…。 これを見るだけでは実感がわきませんが…。 教務の先生のお話を聞いているうちに、「もうスタートしちゃってるんだ~!」と妙に焦り始める4年生 […]
こんにちは!昨日は昼休みの時間を使って4年生対象の卒論ガイダンスがありました。 ガイダンスの資料はこんな感じ…。 これを見るだけでは実感がわきませんが…。 教務の先生のお話を聞いているうちに、「もうスタートしちゃってるんだ~!」と妙に焦り始める4年生 […]
本日、福祉社会学科の新入生は二つのガイダンスに出席しました。 一つは図書館ガイダンス。パワーポイントで本学図書館の概要・利用方法をわかりやすく説明していただきました。 選書ツアーや「よむよむフェスタ」など興味深いイベントがたくさんあるので、積極的に参 […]
上級生の企画・運営による新入生歓迎行事。レクリエーションの後は履修相談タイム。 保育士の資格取得と社会福祉士の国家試験受験資格取得の両立はできるのか?? 教職はどのように履修すればよいのか?? 現場実習ではどのようなことをするのか?? 北欧研修ではど […]
今日は朝から上級生主催の新歓オリエンテーション。 福祉社会学科では3年生・4年生合わせて35名の上級生がオリエンテーションの企画・運営に当たりました。 今朝の準備風景♬ いよいよ、新歓OT開始! 福祉社会学科の伝統競技(?)「グループ対抗ストロータワ […]
今日はあいにくの雨…。でも福祉社会学科は新入生をお迎えして活気に満ちています! 午前中は英語クラス分けテスト、クラス集合写真の撮影に続き、各クラスで自己紹介を行いました。 一人ひとり教壇に立ち、これまで頑張ってきたことやどのような大学生活を送りたいか […]
新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。 これから4年間福祉社会学科でそれぞれの目標に向かって、切磋琢磨しながらがんばっていきましょう。 慣れないうちは上級生や教職員がサポートします。気軽に声をかけてくださいね♪
(教員より) 福祉社会学科ではこの春93名の卒業生を送ることができました。 在学生は卒業生が3月16日の学位授与式に参加している間に、感謝の心をこめてお部屋の飾りつけを行いました。 4年間この学科で頑張ってきた皆さん、それぞれの夢の実現に向かって大き […]