• 2017年6月8日

保育の授業で…♡

みなさん、こんにちは! 今日は2年生の「子どもの食と栄養」という、保育士関係の授業風景をお届けします♪ 本日のテーマは「幼児期の心身の発達と食生活」。 幼児さんの身体の成長と栄養量、消化・咀しゃく機能や精神発達、間食(おやつ)の役割などについてレクチ […]

  • 2017年6月6日

ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動レポその51~

こんにちは!福祉社会学科2年のN・Sです。 私は、昨年の夏休みの五日間、介護付き有料老人ホームのヒルデモア駒沢公園に行かせていただきました! まずは、旅館のような空間でびっくり! しかしこのような、高級感ある設備だけでなく、人の暖かさを感じられるよう […]

  • 2017年6月5日

ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動レポその50~

こんにちは‼︎福祉社会学科2年のSです。 私は夏休みの時間を利用して、デイホーム太子堂で一週間のボランティア活動を展開しました。 デイサービスを利用している高齢者に安心感を持っていただき、楽しく有意義な日々を過ごせるために、毎日健康体操を行っています […]

  • 2017年6月3日

ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動レポその49~

こんにちわ‼︎福祉社会学科2年の清水です‼︎ 私は昨年の夏休みのボランティア活動の一貫として「桜上水福祉園」という知的障害者の方の生活介護サービス実施事業所に行ってきました。 桜上水福祉園の主な活動は、3つの班に分かれ織物や便箋を作り販売したり、施設 […]

  • 2017年6月2日

ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動レポその48~

こんにちは!福祉社会学科2年のSです!!今日は私のボランティア活動について、皆さんにお伝えしたいと思います!! 昨年の8月前半、私は池尻かもめ保育園という所へボランティアに行きました。こちらはまだ新しくて、施設はとても綺麗でした。 活動は主に子どもの […]

  • 2017年6月2日

言語聴覚士コースがスタートしました

本年4月より福祉社会学科の中に〝言語聴覚士養成コース”がスタートしました。登録者は17名です。 言わば言語聴覚士の卵として誕生した方の35%は大学のホームページから、 24%はオープンキャンパスでの説明から、本コースの情報を得ることができたそうです。 […]

  • 2017年5月31日

ソーシャルワークプロジェクトⅠ~実践活動レポその46~

こんにちは(^^) 福祉社会学科2年のなちゃんです。 今回私は去年の夏に「こども教室えるぶ」にてボランティアをさせて頂きました! 主な活動として、障がいをもった子どもたち一人ひとりにボランティアがつき、障がいをもったお子さんの行動を見守り、また一緒に […]

  • 2017年5月31日

ゼミ紹介

こんにちは、根本ゼミの紹介です。 根本ゼミでは、ボランティア活動や文献研究を通して障がいのある人の生活支援について学んでいます。 根本ゼミ3年生の森下友紀さんは、リオデジャネイロパラリンピックで競泳100mバタフライの選手として出場しました! 現在は […]

  • 2017年5月23日

福祉の就職活動―ロングキャリアを大切に―

大学の学生生活の中では、これまで紹介してきました実習や国家試験のほかにも、就職活動が学生皆さんの大きなテーマになっていると言えます。 昭和女子大学は、周知の通り、1000人以上の卒業生がいる大規模な女子大学の中で、就職ランキングで1位を取り続けていま […]