CATEGORY

ゼミ・プロジェクト活動

  • 2018年5月23日

【5/27日イベント告知】三茶を楽しもうプロジェクト!参加します!!

現代教養学科の学生プロジェクト「三茶を楽しもう!PJ」が下記イベントに参加します! 大学のスタジャンを着用し、35名が参加します!新メンバー(1年生)のデビューでもあります。 是非お立ち寄りいただき、防災について考える機会にしてください。 イベント: […]

  • 2018年4月27日

「三茶を楽しもう!プロジェクト」活動のお知らせ

今年度第二弾となる活動です。子ども向けイベントに参加します!! 三茶銀座商店街振興組合さんとのコラボ。 5月6日(日)11時~16時 三茶ふれあい広場で緑のはっぴ姿の学生を見つけお声かけくださいね。 (S)  

  • 2018年4月20日

学外でも積極的に活動しています!

大学生と読売新聞が作る「キャンパス・スコープ」の活動について紹介します。 まず、キャンパス・スコープとは、様々な大学の学生と読売新聞が共同で制作している大学生新聞です。 私がキャンパス・スコープを知ったきっかけは、昭和女子大学で開設されている「現代女 […]

  • 2018年3月13日

梅の花満開の中「したのや縁日」開催!

こんにちは!鶴田ゼミ3年の小林です。 以前ブログでお知らせした「したのや縁日」を3月4日(日)に下の谷商店街で開催しました。今回はその報告をします。 皆さんは下の谷をご存知ですか?太子堂2丁目付近、三軒茶屋の数ある商店街の中でも歴史のある下の谷商店街 […]

  • 2018年1月11日

ポケットガーデン(お花を植えました!!)

大学の正門前からの歩道花壇にお花を植えているポケットガーデンPJです。 私たちは、大学の正門前からの歩道を色彩豊かにするために定期的にお花を植えています。 今回は葉牡丹をはじめとするさまざまなお花を植えました。 今週の土日にはセンター試験が行われます […]

  • 2017年10月26日

【鶴田ゼミ】「三茶水かけ祭り」で防災について学びました!

こんにちは!鶴田ゼミ3年まち道楽担当の石井と大久保から夏の活動報告と準備中のイベント情報をお知らせします。 8月19日(土)に三軒茶屋まち道楽実行委員会、下馬二町目北町会主催、こどものひろば公園で「三茶水かけ祭り」が開催されました!「三茶水かけ祭り」 […]

  • 2017年10月10日

【粕谷ゼミ】世田谷パン祭り2017に参加して

こんにちは。粕谷ゼミ3年の平間です。 10月8日(日),10月9日(祝)の2日間世田谷区池尻にある世田谷公園周辺で、今年で7年目を迎えた「世田谷パン祭り2017」が開催されました。 私たち粕谷ゼミ生は、シニフィアン シニフィエと世田谷パン祭りコラボ商 […]

  • 2017年10月5日

10月8日(日)・9日(祝)に世田谷パン祭り2017開催!!

こんにちは。鶴田ゼミ3年パン祭り担当、樋口と喜多です! 私たち鶴田ゼミ生は世田谷パン祭り開催に向けて、パン祭り実行委員会に参加し、夏ごろから打ち合わせを重ねてきました。会場周辺の地域の方々へ向けて、パン祭りと合わせて地域を知ってもらうためのチラシを作 […]