- 2024年12月10日
【相ゼミ】江東区豊洲で卒論の調査方法を試しに実践
こんにちは!相ゼミ3年の石津・岡田・松丸です。 相ゼミでは、卒業論文執筆のテーマ探しや調査スキルの向上のため、学期ごとに、ゼミメンバーでまちあるき型の現地調査を行う、通称『ダーツの旅』を行っています!行先は地図を広げて、抽選で決定し、メンバーで見学内 […]
こんにちは!相ゼミ3年の石津・岡田・松丸です。 相ゼミでは、卒業論文執筆のテーマ探しや調査スキルの向上のため、学期ごとに、ゼミメンバーでまちあるき型の現地調査を行う、通称『ダーツの旅』を行っています!行先は地図を広げて、抽選で決定し、メンバーで見学内 […]
こんにちは!鶴田ゼミです。 今週末、12月8日(日)に世田谷線三軒茶屋駅周辺で「三茶にサンタがやってくる2024」を開催します! 実はこのイベントは、今年で5回目。 元々、2020年コロナ禍の冬、世田谷の経済的困窮家庭の子どもたちにクリスマスプレゼン […]
こんにちは!!鶴田ゼミ3年の鈴木と廿楽です。 11月2・3日に世田谷公園をメイン会場とし三宿エリアで行われた「世田谷パン祭り2024」の様子とそれまでに私たちが企画、準備してきたことをお伝えします。 まずは、イベント当日! 私たちは2日間、世田谷パン […]
皆さん、こんにちは! 昭和女子大TV現代教養学科プロジェクト1年の藤田です。 本プロジェクトでは大学のYouTubeチャンネル「昭和女子大TV」の中で、大学生である私たちが発信するべきだと思う動画の企画・制作を行っています。 本ブログでは11月13日 […]
こんにちは!CLA Reporters&Magazine* の石井碧と酒井響です。 私たちは、コクヨ東京品川オフィス・THE CAMPUSで10月10日(木)、11日(金)に開催された「バトンのヨコク カンファレンス 2024」に参加してきま […]
見山ゼミでは、前期に「Z世代と広告」をテーマに研究を行いました。2024年10月2日(水)に公益社団法人日本アドバタイザーズ協会にお伺いし、研究成果の発表を行い、大変貴重なフィードバックをいただきました。今回は研究の経緯から発表内容、当日の発表に関す […]
こんにちは。木村ゼミ3年の市村と川端です! 私たち木村ゼミの有志学生は,10月12日(土)に東京大学本郷キャンパスで行われた第89回日本健康学会総会に参加しました!この総会は,「これからの人類社会における健康のありかた」をテーマに行われ,私たちは「子 […]
こんにちは!鳥越ゼミ3年の三浦です。 私たちは7月に新宿二丁目にある特定非営利活動法人aktaを訪問しました。aktaはHIV/AIDSなどのセクシュアルヘルスの情報収集や相談、そして関連イベントへの参加ができるコミュニティセンターです。「デリバリー […]
こんにちは!シムゼミ3年の徳田です。今回は先週の10月19日に実施した、シムゼミと東洋女子高校の交流会について紹介します! まず東洋女子高校の正門でハッピーに一枚! 交流会では「マイノリティって誰のこと?」をテーマにシム先 […]
こんにちは!鶴田ゼミです。 今回は、10月6日(日)に行われた「三宿あおぞら図書館2024」の様子をご紹介します! 5日(土)も開催予定でしたが、残念ながら天候が悪く中止の決断が下されました。1日のみの開催でしたが、6日は多くの方に立ち寄っていただけ […]