CATEGORY

学生コラム

  • 2015年10月16日

卒業生、フォトコンテストで入賞

はじめまして、一期生五修生の松下祥子です。 志摩先生にお声がけ頂き、この度現代教養学科のブログに掲載させて頂く事となりました。 今年の夏、第56回いたばし花火大会フォトコンテストに応募し、先日入賞の連絡がありました。 こちらの作品は、ナイアガラという […]

  • 2015年8月7日

卒業生便り

故郷の倉敷市玉島地区に戻って、町の活性化で頑張っている卒業生からの便りを紹介します。 ———————————̵ […]

  • 2012年6月15日

世田谷公園といえば???

新緑が気持ち良い季節ですね。 突然ですが、世田谷公園に行ったことありますか? 大学から渋谷方面へ。 三宿三宿四二〇商店会のお店を眺めながら歩いていくと、10分位で到着。 ミニSLやプレイパークがあり、子どもたちの目がキラキラ輝く遊び場。 大人の私たち […]

  • 2012年5月29日

災後の東北地方

5月初めの週末を利用して、自分の目でその現状を確かめようと、災後の東北地方に足を運んでみました。1年以上たってもどこまでも見渡せる被災地の様子に、その、自然の脅威を痛感しました。 震災の時に、新聞社の記者として盛岡支社にいたゼミの卒業生からも、ぜひ、 […]

  • 2012年5月8日

朝日新聞朝刊(5月6日/東京版)に活動が紹介されました!

世田谷美術館のカフェが3月31日に新たにオープンしました。 カフェの名前は「カフェ・ボーシャン」。 ボーシャンはブルターニュ地方の画家で、カフェはブルターニュ名物のガレットが食べられます。 現代教養学科の有志9名で、運営会社(世田谷サービス公社)と一 […]