第3期生・スペイン留学便り ~アルカラ大学アルカリングア 11月編・その4~

  • 未分類

<授業の予習・復習、自習は何をしていますか>
私は14:15-18:45の午後クラスなので、午前の3時間、授業後の1時間半は学校の近くの図書館で予習復習、自習をしています。授業内容のほかに、日本から持ってきたスペイン語作文の問題集を進めています。また、歩いている時や空き時間などにスペイン語のポッドキャストを聞いて、意味がほとんどわからなくても早いスペイン語にも耳を慣らすようにしています。
休みの日は、なるべくスペイン人の友達、または学校の中国人の友達とスピーキングを意識して過ごすようにしています。また、先生が勧めてくださったRTVEというサイトやYoutubeを利用して、スペイン語字幕付きの映画やアニメを見ています。

アルカリングアまでに通る小さい公園
アルカリングアまでに通る小さい公園

<ホームステイ先での生活で大変なことは何ですか>
約3ヶ月間ホストマザーが不在の為、仕事と家事をしているホストシスターの負担が大きいので、なるべく自分にできる掃除洗濯などは自分でしていました。ホームステイでは、自分と異なる文化、生活スタイルを持った人と家族のように生活するようになるので、学ぶことは多いです。日本の家族と過ごしている時には、あまり客観的に見ることができなかった、日々の生活の大切さを感じることができました。
スペインでは、金曜に遅くまで映画へ行ったりレストランやバルで友達や家族と過ごし、休日は10や11時までゆっくり寝て過ごすのが、一般的なようです。最初は、生活リズムを合わせるのが難しかったですが3ヶ月過ごして慣れてきました。平日は働き、休日はしっかり休むという切り替えがはっきりしていて、日本が学ぶべき素敵な点だと思います。

映画館のポップコーンとドリンク 日本のMサイズより大きくてビックリ
映画館のポップコーンとドリンク
日本より大きいMサイズ
アルカリングア近くのカフェ
アルカリングア近くのカフェ

<あなたにとって今月の大イベントは何ですか>
私の11月の大イベントは、国際交流基金のマドリード日本文化センターで行われた、日本語を勉強しているスペイン人と日本人の交流会に参加したことです。スペイン人は約25人日本人は8人ほどでした。日本人の日本語教師の方が日本語で進行し、スペイン人の通訳もいました。テーマは「日本とスペインの文化」でゲーム形式で会話をし、お互いの文化を知るアクティビティをしました。その後、5人グループを作り、スペインと日本の料理を組み合わせ「MENU EL DIA」を考えました。参加者の方々は、学生からご高齢の方までざまざまでした。|日本に興味を持ってくれている人がたくさんいるのだということを実感することができ、また日本人として改めなければと思いました。今まで、このような充実した文化交流会に参加したことがなかったので、とても感動しました。これからも、積極的に文化交流の会に参加していきたいと思います。

☆H・W☆