第1期生・ベトナム留学便り ~ ベトナム国家大学ハノイ校 3月編・その1~

  • 未分類

<今教わっている先生について>
現在、月水金の午後に教わっている先生はとても面白い先生です。今までも、日本人の会社員で語学研修に来ている人の授業を何度も担当しているため、日本の文化や、日本人が間違えやすい文法などにも理解があり、また、面白い日本語を知っていて、分からない単語など日本語で教えてくれることもあります。教科書よりも会話を中心に授業をしてくれるので、より日常で使える言葉を知ることができ、教えてくれる例文もとても分かりやすく楽しい授業です。

教わっている先生の赤ちゃんと奥さん
昭和女子大学のベトナム語の先生方が会いに来て下さったとき

<留学して感じた日本との違い、カルチャーショックを教えてください>
ベトナムで生活して感じた日本との違いは沢山あります。まず1つ目、学校で驚いたことは、先生が授業中に携帯電話を使うことです。日本では、先生は授業中に音が鳴らないようにしていますが、ベトナム人の先生は授業中に電話に出たり、メッセージを送ったりしていることがよくあります。2つ目は、ベトナム人が寒さに異常に弱いことです。夏に比べて冬の期間が短く、気温も日本ほど低くはありませんが、ベトナム人は20℃を下回るとダウンを着て、10℃以下になると小中学校は休校になるそうです。

3月が旬の日本にはないnhótという実

<留学をして半年が経ちましたが、留学前と比べ自分自身が成長していると感じることはありますか。具体例をあげて記入してください>
私は留学前と比べて、心が広くなり、色々なことが許せるようになったと思います。例えば、ベトナム人は時間にとてもルーズで、約束の時間に平気で遅れて来ることがよくあります。以前は友達が来ないとソワソワしていましたが、今では、渋滞かなーなどと考えながらゆっくり待つことができます。また、道路が渋滞している時は歩道もバイクが走り、歩行者が邪魔者になります。それも予め予想しておくことで、イライラしたり、危険な目に合うことが減りました。

駐在の日本人の家に招待されてベトナム人と料理しているところ

☆S・K☆