- 2022年11月11日
【速報】多国語通訳討論大会『グランドキューブ』最優秀賞受賞!
2022年11月5日(土)に、韓国・淑明女子大学通訳奉仕団主催で行われた 国際会形式の多国語通訳討論大会 『グランドキューブ』 に、日本チームの演説者として参加した 国際学科3年の佐々木はるさん(淑明大へ留学中)が、演説部門で最優秀賞を受賞されました […]
2022年11月5日(土)に、韓国・淑明女子大学通訳奉仕団主催で行われた 国際会形式の多国語通訳討論大会 『グランドキューブ』 に、日本チームの演説者として参加した 国際学科3年の佐々木はるさん(淑明大へ留学中)が、演説部門で最優秀賞を受賞されました […]
Fiesta de la Trashumancia 10月23日にマドリードで行われたFiesta de la Trashumancia(移牧祭り)に行きました。 このお祭りは、北部の羊飼いたちが、冬の到来を前に南部の牧草地を目指して横断する 伝統的 […]
月曜日~金曜日は毎日朝8:30~12:10まで休憩をはさみながら授業が続きます。 火曜日と木曜日のみ午後の授業があり、13:30~16:20はベトナム語の授業を受けています。 午前中のみ授業の⽇は、学校からの帰りに phở や bún bò の店に⽴ […]
Mon 8:30 起床 10:30 ブランチ 13:00-16:15 授業 19:00 夕食 21:00 勉強 23:30 就寝 Tue 8:00起床 9:00 朝食 10:30 授業 12:00 昼食 13:30-16:45 授業 17:00 買い […]
前回のベトナム留学中のNさん編に続き、今回はボストンの様子をお伝えします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 月曜日:1限と5限に授業があるため空きコマは課題や自由時間です。 火曜日:1〜4限の授業があり、3限では生活面 […]
2022年10月29日(土)に開催された、神田外語大学主催第16回ベトナム語スピーチコンテストに、 国際学科ベトナム語選択の学生2名が出場しました。 2名とも、堂々と練習の成果を披露することができました。 他大学のベトナム語専攻の学生、ベトナム語 […]
月曜日: 午前:昨年交流のあった先生の授業に参加する@ハノイ国家大学 午後:ベトナム文化基礎授業 夜は夕食を友達と路上で xiên(串焼き)を食べて、 別大学のイベントに参加(この日はベトナム解放記念日) 火曜日:午後授業 水曜日:午後授業 その後 […]
10月23日に日中国交50周年記念、第40回(2022年度)全日本中国語スピーチコンテスト東京大会が開催されました。国際学科の佐藤優夢さんが大学生弁論の部で最優秀賞、北村想空さんが優秀賞を獲得しました。おめでとうございます。 受賞後、佐藤優夢さんと […]
スペイン留学がスタートしてから1ヶ月が経過し、スペインでの生活にも少しずつ慣れてきました。 今回は、学校についてや普段の授業の様子を紹介します。 学校は寮から徒歩5分ぐらいの場所に位置しているため、朝もゆっくり起きることができます。 学校の入り口は通 […]
ライプツィヒに着いてすぐの一枚。この時はまだドイツに来たという実感が湧いてません。 <寮の周りと登校風景> 初めての寮生活にみんなワクワクしています。 ドイツは日が昇るのが遅く、7時台にやっと明るくなります。 <寮の様子> 部屋によって家具の […]