• 2022年10月13日

「第73回毎日書道展」書道部から2名入選!

日本の3大書道展の一つである毎日書道展にて、 書道部から何と2名が入選しました! 日文生も入選しています☻ 毎日書道展とは https://fukuoka-kenbi.jp/exhibition/2022/0311_14682/ ・勅使河原珠代(初等 […]

  • 2022年10月11日

【図書館学課程】図書館見学:国際子ども図書館

当課程では、今年度も国際子ども図書館の見学を実施しました。 廊下・ホール以外は写真を撮ることができないのですが、可能な限り、この度の図書館見学の様子をお伝えします。 (1)集合時刻は13時45分 体温並みの非常に暑い日ではありましたが、学生はきちんと […]

  • 2022年10月7日

日文公開講座🏫皆様から頂いた質問にお答えします①

10/1(土)に行われた日文公開講座「日本語 食うか喰われるか」 リアル会場、ウェビナー共にたくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。 講座後にアンケートとともに質問を募集させていただいておりました。 回答を何度かに分けて掲載してい […]

  • 2022年10月3日

ブックリレー第40回

インスタグラムで始まった「日文生ブックリレー」をブログでも掲載しています。 今回で第40回目です。 日文のインスタグラムは以下の通りです。日ごろのイベントなどをアップしています! 是非覗いてみてください。 日文アカウント:@swu_nichibun_ […]

  • 2022年9月30日

現役女子大生のリアルな夏季休暇の過ごし方~Part3~

現役女子大生の夏季休暇の過ごし方Part3です! 🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞 こんにちは、佐竹です。 長かった夏季休暇もあっという間に終わってしまいますね。 今回は私の夏季休暇の過ごし方を紹介したいと思います。 夏といえばスイカですよね🍉✨ 私は今まで […]

  • 2022年9月22日

現役女子大生のリアルな夏季休暇の過ごし方~Part2~

前回に引き続き、現役女子大生のリアルな夏季休暇の過ごし方を紹介します❗ 🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞 皆さんこんにちは。4年生のM.Oです。 本日は皆さんに私の夏休みの過ごし方を紹介したいと思います。 まずは卒論作成です。 私は中古ゼミに所属しており、卒 […]

  • 2022年9月21日

10月22日開催 「柏原兵三「長い道」と藤子不二雄Ⓐ 「少年時代」―「闖入者」との「友情」」山田夏樹専任講師 登壇

富山県の高志の国文学館では、9月24日(土)から、 開館10周年記念企画展「没後50年 芥川賞作家 柏原兵三 展」を開催します。 関連イベントとして開催される 「高校生ふるさと文学トークと講演」にて、 「柏原兵三「長い道」と藤子不二雄Ⓐ 「少年時代」 […]

  • 2022年9月20日

外国人就労者に対する初任日本語教師のための研修

2022年10月8日~12月17日の間に、日本企業で活躍が期待される多様な外国人就労者を対象とした全10回の研修が行われます。 こちらの研修は現場の課題に対応した日本語教育が提供できる教師の育成を目指す研修となっており、日本語日本文学科教授の近藤彩先 […]