• 2020年8月21日

受験生の方へ オンライン授業の中で見つけたもの

<受験生の方へ> こんにちは。古典文学担当の山本です。 今日は前期の間、行ったオンライン授業の中で見つけたものをご紹介します。 私が担当する授業では、日本の伝統芸能を教材として扱うことが多く、自ずと映像資料を活用します。 いつもの対面の授業であれば、 […]

  • 2020年8月20日

八月十八日という日 -渇きをいやすために-

〈日文便り〉 暑い…。とにかく、暑い。 新型コロナウィルスといい、この暑さといい、お天道様に対して、 わたしたちがいったい何をしたんですか、と訴えたくもなるのだが、 無力なわれわれは、ひたすら堪えるしかない。 なんとか道を拓くために、ブログの登載日「 […]

  • 2020年8月13日

日本語日本文学科特別講義

〈日文便り〉 村上春樹など日本現代文学の研究者であるLaura Emily Clark(ローラ・エミリー・クラク)先生を 招き、「日本文学Ⅱ(近代A)  中・短編小説を読む」(7月7日)内において特別授業を行った。 クイーンズランド大学人文科学学術院 […]

  • 2020年7月23日

雨音の風景

世界遺産である蘇州の拙政園には「聴雨軒」という建物があります。「軒」というのはもともと 貴人の乗物を指しますが、ここでは雨音を聴くために作られた屋根付きの空間を意味します。 建物の回りには大きな芭蕉が植えられており、「雨打芭蕉」という名曲に象徴される […]

  • 2020年7月15日

日文オンライン交流会

先日、日文では新入生・上級生のオンライン交流会を行いました。 ZOOMを使って自由参加型とし、全学年までが気軽に出入りできるようにしました。 「入学してからまだ一度も大学に行けていないため、漠然とした不安があった」という 1年生のために、それぞれのサ […]

  • 2020年7月14日

日向の高千穂に思いを馳せて

〈授業風景〉 今年は日本書紀編纂1300年にあたります。 古事記学会は神話のゆかりの地宮崎県で大会を開催する予定でした。 新型コロナウイルス禍により、どの学会も活動が大きく制限され、 記念の学会もやむを得ず延期となりました。 前期は授業がオンラインで […]

  • 2020年7月7日

成り行きでモンシロチョウ育ててみた

〈日文便り〉 今夜は七夕。 といっても、本来旧暦の7月7日のはずで、今年なら8月25日。 もともとの七夕は、私たちが知っている7月の七夕とは、季節の雰囲気がかなり違っていたはず。 ちょっとのきっかけで何かを知り、モノの見方を変えてみる、って結構大切な […]

  • 2020年6月30日

オンラインによる日本語教育実習がスタートしました!

〈日文便り〉 こんにちは。日文の植松です。 私が担当している「日本語教育Ⅱ(日本語指導実践(1)入門)」では、留学生に 日本語を教える教育実習を実施しています。例年、日本語学校から初級の日本語学習者を 教室に来ていただき、実習生がグループになって、1 […]

  • 2020年6月26日

Zoomで留学カフェを開催しました!(6月24日)

<日文便り> 日本語日本文学科では、留学を希望する学生、留学に興味のある学生を対象に留学カフェを行っています。 留学カフェは、 「留学に興味はあるけど、どんなことをしたらいいの?」 「留学に行って大変だったこと・よかったことは?」 などといった疑問や […]

  • 2020年6月17日

留学を考えている人へ(第2弾)

<日文便り> こんにちは。 昨日に引き続き、留学の体験談やアドバイスを紹介したいと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【秋期15週間ボストンプログラム】 私は中高時代にも何度か短期留 […]