• 2021年10月5日

日文生の「私のstory」

受験生の皆さん こんにちは。 気候がすっかり秋めいてきましたね。 今日は皆さんにご紹介したいページがあります。 日文の学科オリジナルページ左下にあります、「私のstory」です☻ https://swuhp.swu.ac.jp/university/ […]

  • 2021年10月4日

ブックリレー第22回

インスタグラムで始まった「日文生ブックリレー」をブログでも掲載しています。 今回で第22回目です。 日文のインスタグラムは以下の通りです。日ごろのイベントなどをアップしています! 是非覗いてみてください。 日文アカウント:@swu_nichibun_ […]

  • 2021年9月28日

卒論を頑張っている皆さんへ

<日文便り> 先日の十五夜はみごとでした。 皆さんはどこで観月をしたでしょうか。   さて、私の父は写真撮影が趣味で、同じ月でも下のような写真を撮っては家族を驚かせます。 1年前の写真ですが、かぐや姫もびっくりですね。 この2枚の月の写真を […]

  • 2021年9月24日

ブックリレー第21回

インスタグラムで始まった「日文生ブックリレー」をブログでも掲載しています。 今回で第21回目です。 日文のインスタグラムは以下の通りです。日ごろのイベントなどをアップしています! 是非覗いてみてください。 日文アカウント:@swu_nichibun_ […]

  • 2021年9月17日

ブックリレー第20回

インスタグラムで始まった「日文生ブックリレー」をブログでも掲載しています。 今回で第20回目です。 日文のインスタグラムは以下の通りです。日ごろのイベントなどをアップしています! 是非覗いてみてください。 日文アカウント:@swu_nichibun_ […]

  • 2021年9月14日

高村光太郎-文学と彫刻-

<日文便り> この夏休みは、ずっと高村光太郎のことを考えていた。 光太郎の「詩」ではなく、光太郎の「彫刻」について、である。 ここ数年来、泉鏡花の師匠・尾崎紅葉の死(明治36年・1903)の前後のことを調べているうち、 東京美術学校(現東京藝術大学) […]

  • 2021年8月31日

ブックリレー第19回

インスタグラムで始まった「日文生ブックリレー」をブログでも掲載しています。 今回で第19回目です。 日文のインスタグラムは以下の通りです。日ごろのイベントなどをアップしています! 是非覗いてみてください。 日文アカウント:@swu_nichibun_ […]

  • 2021年8月25日

2021年度 第1回「毛筆書写検定」合格!

「書道実習Ⅳ」(木村先生担当)を履修している学生の中から5名が、文部科学省後援 (財団法人)日本書写技能検定協会主催書写検定に合格しました。 この授業は仮名文字古筆の学びを主としてしますが、木村先生の指導により、書写検定にもチャレンジ。 木村先生から […]