- 2017年11月14日
秋桜祭をぶらぶらと散歩しました!
こんにちは、松田忍です。急に冷え込んできましたが、みなさまおかわりはございませんか? さて11月11日~12日にかけて秋桜祭が開かれました。 現役生のみなさんももちろん、今年もたくさんのOGたちとの交流の機会となりました。 どどんと写真で紹介したいと […]
こんにちは、松田忍です。急に冷え込んできましたが、みなさまおかわりはございませんか? さて11月11日~12日にかけて秋桜祭が開かれました。 現役生のみなさんももちろん、今年もたくさんのOGたちとの交流の機会となりました。 どどんと写真で紹介したいと […]
11月11日(土)と12日(日)に秋桜祭 を開催します! 歴文では卒業生、在学生、先生方の交流の場である「歴文サロン」を今年も行います 会場は3号館4階の4S06教室です。 先生方もいらっしゃいますので、卒業生の方、在学生の方、是非是非お越しくださ […]
11月12日(土)、13日(日)に開催される秋桜祭 がいよいよ明後日からと迫って来ました! 歴文では卒業生、在学生、先生方の交流の場である「歴文サロン」を今年も行います 会場は大学3号館5階の5S01教室です。 先生方もいらっしゃいますので、卒業生 […]
こんにちは。歴文3年稲川です。 11月14・15日秋桜祭にて歴文サロンを開催しました。 今年度は3年大谷津ゼミが主体となり、ゼミ生と有志の方で、日頃おこなっている歌舞伎鑑賞、文楽鑑賞、能、椎葉巡見、大相撲観戦などの展示・発表を行いました。 いらっしゃ […]
歴文の比較女性史論演習を担当している掛川典子です。毎朝銀杏の落ち葉を踏みしめて登校しています。学内には晩秋の風情が漂っております。研究館5階の窓からは、日ごとに濃くなる昭和の泉の周りの木々の紅葉が美しいです。 先日の秋桜祭では、たくさんの歴文卒業生が […]
11月14日(土)・15日(日)に開催される秋桜祭もいよいよ間近に迫って来ました! 歴文では卒業生、在学生、先生方の交流の場、「歴文サロン」を今年もおこないます☆(^▽^) 会場は大学3号館の5階、5S01教室。 在学生による展示やギャラリートーク、 […]
こんにちは!再び登場、Sanchartです 今回は、秋桜祭期間中の教室内展示の様子についてお伝えしようと思います 教室では、世田谷美術館の所蔵作品とアンリ・ルソーの作品を基に制作したリメイク・オマージュ作品の展示、これまでのSanchartの活動の記 […]
こんにちは!Sanchart(さんちゃーと)です 私たちSanchartは昭和女子大学と世田谷美術館の共同企画で、「三茶×アート」をテーマに活動を行っています。(基本的に歴史文化学科西洋美術史ゼミ生が中心となって活動しています) 11月8、9日に開催 […]
こんにちは 歴文4年S.Oです 少し前にブログ「大谷津研究室だより」でもお伝えした ドキュメンタリー映画「やるべぇや」上映について詳細が決定しました 「やるべぇや」は福島県檜枝岐村で270年途切れることなく伝えられた≪檜枝岐歌舞伎≫を題材にしています […]
こんにちは大谷津研究室4年Sです。地域に根付いた民俗・芸能を学んでいます 今年の秋桜祭に参加することになりました取り上げるのは福島県檜枝岐村に伝承されている《檜枝岐歌舞伎》です檜枝岐歌舞伎は270年途切れること無く伝承されてきた農村歌舞伎です。 当日 […]