- 2016年7月28日
諏訪原遺跡発掘調査の準備講習会!
こんにちは、松田忍(日本近現代史担当)です。 ここ数日、昭和之泉のほとりに、考古学系の学生たちの怪しい人影が・・・。 ・ じゃじゃん!こんな感じです。 ・ この機械は以前歴文ブログでも紹介したのですが覚えてますか?こちらです。光波測距儀です。昭和女子 […]
こんにちは、松田忍(日本近現代史担当)です。 ここ数日、昭和之泉のほとりに、考古学系の学生たちの怪しい人影が・・・。 ・ じゃじゃん!こんな感じです。 ・ この機械は以前歴文ブログでも紹介したのですが覚えてますか?こちらです。光波測距儀です。昭和女子 […]
山本暉久です。今回は私が担当している授業「考古学実習A」を紹介します。考古学を学ぶためには、不可欠な基礎的な技術の習得が必要とされています。まず、野外での遺跡発掘調査をするうえで必要な記録図面を作成する技術で、測量方法や図化の方法を学ば […]
教員の掛川典子です。今春私の蔵書に Codex Manesse 関連の文献が加わりました。インゼル出版社の『マネッセ写本』(Codex Manesse 1988 Insel Verlag)から少しご紹介します。『マネッセ写本』とはハイデルベルク […]
今日は。地理を中心に担当している田畑久夫です。 前回の私のブログご覧になりましたでしょうか。毎回旅行の話をのせています。今回は残念なことになりました。例年行っている地理の研修旅行が中止となりました。中止ははじめてです。 予定では去年に引き続き、台湾か […]
歴文第2期生の石原奈央子さんがリオ五輪クレー射撃女子日本代表に選ばれました。 まことに慶賀に堪えません。 石原さんは栃木県鹿沼市にある古峯神社で神職として働きながらの快挙でした。 心からの祝福を捧げます。 古峯神社は石原さんのご実家で、卒業論文も「古 […]
こんにちは、日本近現代史担当の松田です。 5月28日に第2回世田谷歴史散歩をおこないました。昨年度も大変好評だった「多摩川沿いの古墳群を歩く」コースです。少し曇り気味でしたが、その分涼しく気持ちのいい散歩日和でした。全行程約3時間半を学生8名、助手1 […]
こんにちは、松田忍(日本近現代史担当)です。 今年も1年生を引率して世田谷歴史散歩をおこないました。その第1回は「世田谷線沿線を歩く」です。当日は快晴。汗ばむほどの天気でした。参加者は歴文1年生12名、助手1名に松田であわせて14名です。 ・ 散歩の […]
こんにちは、松田です。GWもあけた先週はなにかとゼミOGとご縁がある週でした。 月曜日にはゼミOG 1期生から嬉しい嬉しいご結婚のご報告が届きました。本当におめでとう! 金曜日にはゼミOG 2期生から三軒茶屋にいくのでお昼食べませんかとのお誘い。社会 […]
JĀTAKAジャータカをご存じでしょうか。JĀTAKAジャータカはパーリ語で書かれた南方上座部の経藏に含まれるテキストで、二十二編547話から成り、漢訳などの翻訳も多くいろいろな国々に伝搬し影響を与えました。仏教は紀元前後ころ、大乗仏教の興起によっ […]
歴文と歴文生の「いま」をみなさまにお届けする情報マガジン『れきマガ‐Rekibun Magazine-』。 歴文生スタッフの力で1年に1冊のペースで刊行してきました。すでに7冊が既刊となっています。 今年度は1年生スタッフ2名と上級生の新規スタッフも […]