CATEGORY

教員よもやま話

  • 2020年2月16日

【授業紹介】日本近現代史料解読・後期

こんにちは!松田忍です。本日は「日本近現代史料解読」の授業紹介をします。 ・ 「日本近現代史料解読」は歴史学研究に欠かせない歴史史料の扱い方を教えているのですが、「史料を解読する」といっても2種類の意味があります。 ・ まず1つ目の意味。それは史料に […]

  • 2020年1月3日

京都鉄道博物館にいってきました!

あけましておめでとうございます。松田忍(日本近現代史)です。 ・ 私は京都生まれでありまして、正月はだいたい京都で過ごします。せっかく京都に帰るのだからということで、1月2日にはとにかく京都を歩き倒して、いろいろなものを見倒すことを毎年の通例にしてお […]

  • 2019年12月30日

2019年を写真と共に振り返る!

みなさまこんにちは。松田忍(日本近現代史)です。 今年もあと2日を残すのみとなりました。写真フォルダの整理ついでに、今年一年を振り返ってみたいと思います。 ・ 毎年の恒例行事。ここに写っているみなさんは卒業しましたが、来年早々はこうならないようにな! […]

  • 2019年11月12日

秋桜祭にたくさんのOGがお見えになりました!

こんにちは!松田忍(日本近現代史)です。 11月9日、10日と秋桜祭が開催されました。両日とも天候に恵まれ、さわやかな気候のもと、学生たちはそれぞれの活動に充実した笑顔を見せていました! 私は顧問をつとめる戦後史史料を後世に伝えるプロジェクトの展示室 […]

  • 2019年9月26日

2013年卒業生とのゼミ同窓会!!

こんにちは、松田忍(日本近現代史)です。 2013年卒業のゼミOGに誘われて、同窓会に出席してきました! 学生時代は渋谷の安い店で食事していましたが、みなさん立派な社会人となられて、東京・丸の内のおしゃれなレストランで会食! ・ 卒業後ずっと1年に1 […]

  • 2019年8月16日

【授業紹介】伝統芸能実習が行われました!(1日目)

  8月1日から8月3日の3日間で、夏季集中講義「伝統芸能実習」が行われました。 相模人形芝居下中座の方々のご指導を受け、学生オリジナルのシナリオを作成し3日目に上演を行います。   1日目の午前中は、下中座の方々から人形について […]

  • 2019年8月11日

世田谷キャンパスがさらに生まれ変わります!

こんにちは、松田忍(日本近現代史)です。 ・ 今年の夏休みも世田谷キャンパスの工事がはじまりました! ・ 正門からキャンパス内までアスファルトの道路が続いていた本学の景観ですが、2020年度の100周年をめざして大きな工事がなされています。昨年度の工 […]

  • 2019年8月5日

日本近現代史ゼミの日常風景

こんにちは!松田忍(日本近現代史)です。 2019年7月26日は前期の日本近現代史ゼミ最終回でした。ゼミ開始前には卒業アルバム用のゼミ写真の撮影をしました。 ・ で、せっかくカメラをゼミに持ちこんだので、この機会にゼミ開始前の日常風景を写真に収めよう […]

  • 2019年8月5日

歴文1年生から受験生のみなさまへのメッセージ

こんにちは、松田忍(日本近現代史)です。1年生に「前期を終えての歴文1年生」のアンケートを取るときに、歴文ブログに掲載したら受験生もたくさんみてくれるよといったところ、受験生へのメッセージを書いて下さった方もいました! ここで紹介します。 ・ ・ 【 […]

  • 2019年8月3日

前期を終えての歴文1年生(クラス会の風景より)

みなさま、こんにちは~!松田忍(日本近現代史担当)です。 前期終了間際の1年生クラス会におじゃまして、歴文入学後、前期を終えての感想を聞いてきました。学生たちに質問したのは「入学前のイメージと入学後のギャップ」「良かった授業」「夏にやりたいこと」「バ […]