CATEGORY

歴文ニュース

  • 2022年11月16日

【ご案内】11/23(水・祝)「第5回文化財保存科学研究発表会(オンライン)」開催

皆さん、こんにちは。田中(文化財保存学担当)です。昨年に引き続き今年も、「文化財保存科学を学ぶ学生の合同研究発表会(オンライン:zoom)」に昭和女子大学 歴史文化学科の文化財保存学ゼミも参加させていただくことになりました。今年は、4年生1名が発表を […]

  • 2022年10月27日

大学院生活文化研究専攻 模擬授業および進学相談会のお知らせ

生活文化研究専攻では、2年制および1年制の両コースにおいて、12月3日(土)13時30分から、下記の通り、大学院の模擬授業と進学相談会が開催されます。 来場もしくはオンラインどちらでも可能ですので、大学院をお考えの方は、ぜひご参加下さい。 <概要> […]

  • 2022年8月5日

【授業紹介】「伝統芸能実習」が行われTUJ学生との交流も深まりました

8月1日から8月3日までの3日間、夏季集中講義「伝統芸能実習」が行われました。 国指定重要無形民俗文化財『相模人形芝居』の保存団体である下中座の方々から直々にご指導いただき、人形浄瑠璃の三人遣いの実技を習得した上で、学生がオリジナルのシナリオを作り、 […]

  • 2022年7月13日

学科動画2022「アーキビストとは?」

皆さん、こんにちは。 歴史文化学科では、2022年度からアーキビスト課程をスタートしました。アーキビストは紙媒体やデジタルを含む記録を未来へ残す、歴史や文化とも関連の深い仕事です。 授業では、アーカイブズ学概論・理論・史料論・情報論・デジタルアーカイ […]

  • 2022年3月31日

歴文の卒業生の皆さんへ、西洋美術史ゼミ出身の皆さんへ

西洋美術史を担当してきました木下亮です。私は、昭和女子大学を2022年3月31日をもって定年退職しますので、この歴文ブログをお借りして皆さんにご挨拶いたします。 本年度は、歴史文化学科創設30周年を祝して、在学生有志の皆さんが中心となり記念誌を編集し […]

  • 2022年2月21日

アーキビストに関して世田谷区からのお知らせ(世田谷区公文書管理嘱託職員の募集)

2022年4月から大学院生活文化研究専攻ではアーキビスト養成プログラムが、また歴史文化学科でもアーキビスト課程がそれぞれスタートします。 公文書の選別・評価、収集・廃棄、保存管理を担うアーキビストは、これからの社会で重要な役割を担う専門職です。 アー […]

  • 2022年2月5日

【歴文30周年記念プロジェクト】編集部による木下先生インタビュー

歴文30周年記念プロジェクト広報部です。 プロジェクト活動もいよいよ終盤に近づいてきました。編集部による記念冊子の制作、催事部による図書館展示準備なども大詰めです。 今回は、編集部が制作中している記念冊子に掲載予定の「木下先生インタビュー」の様子をお […]

  • 2022年2月4日

合格おめでとうございます!

歴史文化学科に春からご入学の皆様へ 合格おめでとうございます。これまで積んでこられたご努力の賜物と、心よりお慶び申し上げます。 歴史文化学科では、入学前に皆さんに以下の3つの学習習慣を身に付けておいてほしいと考えています。 1.歴史をみつめるための現 […]