• 2012年2月20日

平成24年度入学生対象スクーリング(前半)

昭和女子大学では各学科ごとに入学準備教育を行っております。これはAO入試や指定校推薦など、入学が早目に決まる新入生を対象として、4月までの空いた時間を利用して、大学での勉強に備えた事前学習を行っていただこうというものであります。2月18日にはその準備 […]

  • 2012年2月13日

就活相談会

2月13日の13時半からは就活相談会を開きました。企業の内定を取った4年生の先輩方をお招きして直接就活の疑問や不安をぶつけてみようという会です。金融、メーカー、アパレル、食品、サービス業、情報通信など各方面に進む4年生が集まってくれました。3年生たち […]

  • 2012年2月13日

教職課程について先輩の話を聞く会

2月13日の11時10分から約1時間、研究館にて教職課程の相談会を開きました。これは教育実習体験談や教職課程を履修するにあたっての具体的なアドバイスを4年生から聞く会として、今年初めて企画したものであります。 卒業間際の4年生3名から、教育実習に赴く […]

  • 2012年2月13日

4年生の就活

最近、4年生の就職活動の大変さが世間の話題になっています。 そこで、どうしたら良いのか少し考えてみたいと思います。科のキャリア・デザイン・ポリシーには、教職や学芸員と並んで、出版業界や旅行業界への就職を勧める文言が書かれていますが、それだけではなくも […]

  • 2012年2月11日

とある日の歴文生お茶会 with 伸夫先生

一つ前の記事に山本博也先生がお書きになっていらっしゃる本年度最終授業が終わったあと、研究館5階のラウンジでお茶している4年生の様子をスクープ!!(撮影は4年生) 参加した学生に聞くと、バレンタインデーも間近ということで、友達どうし手作りお菓子を持ち寄 […]

  • 2012年2月10日

大学はいま師走

今日は大学の本年度授業最終日。 4限に4年生向けの授業がありましたが、4年生にとっては、 本年度最後というより、大学生活最後の授業となりました。 4年生の胸に去来するものは何だったのでしょうか。 これからの人生、元気で、あかるく、さわやかに生きていっ […]

  • 2012年2月2日

考古資料を見る②

歴史文化学科の山本暉久です。前回に引き続き、考古資料を見るの第2回目です。今回は 昨年11月に、現在交付されている科学研究費による資料調査を行った時の話です。 長野県佐久方面の縄文時代遺跡および資料館等を、私のゼミに所属する大学院生4名と OG2名を […]

  • 2012年1月31日

生活がブームになる!?

今日は一つの史料を紹介して、研究の話をしようかなと思います。ネタ本は、1959年に発行された鹿児島県婦人連絡協議会・鹿児島県教育委員会『私たちのグループ活動――県婦人会グループ活動研究会発表要項』です。山形県のとあるお宅に史料調査に参りました時に偶然 […]

  • 2012年1月28日

学内で発見

こんにちは、今日は学内で見ることが出来る一寸した事を話しましょうか。 まず、桜の花には誰でも気が付くと思いますが、正門入ってしばらくの歩道脇に、春、シャガという白い花を付けた草がたくさん。そのまま進むと秋に色づく柿の木が角にあって、道を渡って直ぐの目 […]

  • 2012年1月26日

文楽鑑賞教室

こんにちは! 歴文1年の根本です。 11月13日に大谷津先生、大学院の先輩、日本芸能史ゼミの三年生の先輩方、一年生有志で 国立劇場の文楽鑑賞教室に行きました。演目は近松門左衛門の『曽根崎心中』です。 内容はとても面白く、ちょうど前日まであった学寮の疲 […]