SEARCH

「芸能」の検索結果115件

  • 2015年6月25日

どすこい相撲観戦

こんにちは!民俗芸能ゼミ3年の稲川です。 先月、大谷津先生引率のもと大相撲五月場所を観戦してきました。 両国国技館の中には、相撲博物館やちゃんこ鍋を食べる事のできるフロアーなど、様々な施設があります。 まず正面入り口へ行きチケットを見せます。 なんと […]

  • 2015年6月11日

オープンキャンパス情報☆Part1☆

平成27年度のオープンキャンパス日程 詳細は決まり次第ご連絡いたします。 6月21日(日)10:00~15:00 7月26日(日)10:00~15:00 8月22日(土)10:00~15:00 8月23日(日)10:00~15:00 10月3日(土) […]

  • 2015年5月28日

田植えの季節

日本芸能史、いえ今回は日本民俗学の大谷津早苗です。 私は、田植えの季節に生まれたので早苗(さなえ→苗代から田に移すころの若い苗)という名になったそうです。 今回、私が生まれ育った栃木県北部の田植えについて聞書きをしました。 話者は田植えの経験がある同 […]

  • 2015年2月7日

ネットでオープンキャンパス!~昭和女子の歴文ってどんな学科?~ その3

こんにちは、松田です。 「ネットでオープンキャンパス!~昭和女子の歴文ってどんな学科?~ その3」です。 「昭和女子大学のオープンキャンパスいらしていただいたら、こんな話が聞けますよ~」ということが伝わるといいなぁと思っております。 今回はキャリアと […]

  • 2015年1月16日

大黒様と恵比寿様現る!

歴史文化学科に大黒様と恵比寿様が揃って来てくれました! 「こいつぁ、春から縁起がいいやぁ~」と叫びたくなります(^▽^) 実はこれ、歴史文化学科開設の「伝統文化の現場」の一幕です。 この授業では毎回、美術・服飾・芸能・民俗・仏教文化の分野で現在活躍中 […]

  • 2015年1月16日

新春浅草歌舞伎

日本芸能史の大谷津です。 初詣、バーゲン、大相撲初場所…皆さんは新春の気分をどちらで味わいましたでしょうか?私は新春浅草歌舞伎に行ってきました! 拝見した昼の部は初春らしいおめでたい舞踊が2本と一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)奥殿一幕。 若 […]

  • 2014年12月21日

被団協文書整理会をおこないました!

こんばんは。松田忍です。 植松先生の記事「浜松通訊(4)~根上がり松~」お読みになりましたか。植松先生はかねがねただ者ではない(!)と思っていましたが、折れた松の枝をもらいうけ木地師にお願いして香合をつくるとか、どれだけ趣味人なんだ笑 ま、こんな先生 […]

  • 2014年11月27日

文楽2本~「鑓の権左重帷子」~

芸能史の大谷津です。 今年は、文楽を2本見ました。7月に「鑓の権左重帷子(やりのごんざかさねかたびら)」、11月に「奥州安達原(おうしゅうあだちがはら)」。 いずれも大阪の国立文楽劇場にて、です。大阪で見るときはいつも前もって計画をしてというより、出 […]

  • 2014年10月28日

第2回特殊研究講座が開催されました

10月15日(水)に第2回特殊研究講座が開催されました。 今回は「黒森歌舞伎から描く近世の芸能構造」というテーマで郡山市立美術館館長の佐治ゆかり先生にご講演いただきました。 講演では研究の進め方に重点が置かれていました。 工芸史がご専門の佐治先生が地 […]

  • 2014年10月9日

大谷津研究室だより

こんにちは大谷津研究室4年Sです。地域に根付いた民俗・芸能を学んでいます 今年の秋桜祭に参加することになりました取り上げるのは福島県檜枝岐村に伝承されている《檜枝岐歌舞伎》です檜枝岐歌舞伎は270年途切れること無く伝承されてきた農村歌舞伎です。 当日 […]