- 2024-05-17
2024年度 方法論科目「心理演習」・2:カウンセリングの演習
GWも過ぎキャンパス内の木々も新緑に包まれています🌳授業も中盤に差しかかろうとしています。 今回も前回に引き続き,公認心理師に必要な基本的知識および技能に関して演習を通じて学んでいく「心理演習」の授業に焦点を当て,具体的な授業内容をさらに紹介します。 […]
GWも過ぎキャンパス内の木々も新緑に包まれています🌳授業も中盤に差しかかろうとしています。 今回も前回に引き続き,公認心理師に必要な基本的知識および技能に関して演習を通じて学んでいく「心理演習」の授業に焦点を当て,具体的な授業内容をさらに紹介します。 […]
昭和女子大学の心理学科には、「心理学総合演習」という実践科目が開講されています。 多くの科目は大学キャンパス内で授業が行われていますが、この科目ではキャンパスの外に出て、心理学を現場で生かしたり、社会で起きていることから人の心理について考えるなど、体 […]
先週から授業が始まり,キャンパスに活気が溢れています😊 今年度もブログで授業の様子をお届けしていきます💁♀️ 今回ご紹介するのは,方法論科目「心理演習」です。 心理演習とは… 公認心理師カリキュラムのうち,学部段階で履修する25科目の一つで,公認心 […]
心理学科には、心理学の手法に基づく研究を行い卒業論文を執筆するために、演習科目(「心理学専門演習Ⅰ・Ⅱ」「心理学入門演習」)が設けられています。 卒業論文に向けた研究は3年生以降「心理学専門演習」(いわゆるゼミ)で行いますが、その準備学習として、2年 […]
今年度の心理学科「特殊研究講座」が10月14日(土)に実施されました。 「特殊研究講座」は、学外の先生をお招きして最先端の心理学研究についてお話をうかがうもので、年に1回開催されます。 今回は、日本女子大学人間社会学部心理学科の上田 彩子先生をお招き […]
心理学科では心理学の主要4領域(「認知」「発達」「臨床」「社会」)を幅広く学べるのが特色ですが,心理学には特定の対象や年齢層を対象とするより専門的な分野もあります。 これまでに青年心理学や音楽心理学の特集記事を公開しました。 今回,睡眠の臨床心理学が […]
昭和女子大学の心理学科では,心理学を社会に活かす方法を体験的に学ぶ「心理学総合演習」という実践科目を開講し,さまざまなプロジェクト活動を展開しています。 ▶︎プロジェクト型学修|大学ホームページ 前回,若者の居場所づくりプロジェクト「あいりす」に参加 […]
昭和女子大学の心理学科には「心理学総合演習」という実践科目が開講されています。 この科目では、キャンパス外で心理学を実践することで体験的な学びが得られます。 ▶︎プロジェクト型学修|大学ホームページ 今回,「顔の認知」を研究する「wonder of […]
昭和女子大学の心理学科には「心理学総合演習」という実践科目が開講されています。 これまでの座学の知識をもとに、キャンパス外で心理学を実践することで体験的な学びが得られます。 ▶︎プロジェクト型学修|大学ホームページ 今回,「手作り工作を通じた遊びの支 […]
心理学科では学びの土台となる概論科目である 「心理学概論」 「発達心理学」 「社会心理学概論」 「臨床心理学概論」 をベースに,「認知」「発達」「臨床」「社会」の4領域の学びを深める科目を「各論科目」として多数用意しています。 今回,3年次の選択必修 […]