- 2024-08-26
【メディア掲載】木村あやの先生のコメントが読売新聞「発言小町」に掲載📰
臨床心理学が専門の木村あやの先生が,読売新聞「発言小町」の視線トラブル👀に関するトピックに臨床心理学の観点からコメントしたものが,読売新聞2024年6月26日夕刊に掲載されました。 木村あやの先生は表情や顔の認知も専門としており,木村ゼミでは視線を計 […]
臨床心理学が専門の木村あやの先生が,読売新聞「発言小町」の視線トラブル👀に関するトピックに臨床心理学の観点からコメントしたものが,読売新聞2024年6月26日夕刊に掲載されました。 木村あやの先生は表情や顔の認知も専門としており,木村ゼミでは視線を計 […]
2024年6月8ー9日に神奈川大学横浜キャンパスで開催された「日本音楽知覚認知学会」2024年度春季研究発表会において、本学心理学科准教授の池上真平先生がポスター発表選奨賞(Award for the Best Poster Presentation […]
2024年8月17日(土)・18日(日),8月期の大学オープンキャンパスが開催されました。 学科紹介では,教員だけでなく学生スタッフから大学生活や就職活動,大学院進学について説明しました。学生目線の説明が毎回好評です💡 また,フリートー […]
昭和女子大学では,グローバルな人材を育成するためのさまざまな留学・海外研修プログラムを用意しています🌏 プログラムの詳細は国際交流センターのサイトをご覧ください。 ▶昭和女子大学 国際交流センター(CIE)|本学から留学 2021年度後期から2022 […]
学科ブログでは,これまで学生の卒業論文やゼミの活動を紹介してきましたが,教員の研究についても積極的にご紹介していきます💁♀️ 今回ご紹介するのは,心理学科の村山 憲男先生が筆頭著者,増淵 裕子先生・木村 あやの先生が共著者となり,学術雑誌『Appl […]
心理学科では,4年間の学びの集大成として卒業論文を執筆します。3年次からゼミに所属し,各自の関心に沿ってテーマを決め,研究を進めていきます。 ※心理学科ではゼミを「心理学専門演習」と呼んでいます。 今回,木村ゼミの3年生にゼミの活動を紹介してもらいま […]
毎年恒例の卒業論文中間発表会が、2024年7月20日土曜日に開催されました。 心理学の研究は「問題」「方法」「結果」「考察」の4つの章から構成されることが多いのですが、中間発表会では、「問題」と「方法」について発表をします。つまり、自分がどのような目 […]
昭和女子大学では,グローバルな人材を育成するためのさまざまな留学・海外研修プログラムを用意しています🌏 プログラムの詳細は国際交流センターのサイトをご覧ください。 ▶昭和女子大学 国際交流センター(CIE)|本学から留学 2021年度後期から2022 […]
2024年7月21日(日),7月期の大学オープンキャンパスが開催されました。 7月期オープンキャンパス|学科ブログ 学科紹介のプログラムでは,教員だけでなく学生スタッフから大学生活や就職活動,大学院進学について説明を行っています。学生目線の説明が毎回 […]
11月9日(土)・11月10日(日)に行われる秋桜祭にて、心理学科の卒業生の皆さまをお招きしてホームカミングデーを開催いたします。 卒業生同士や教員との旧交を温める場としてご活用いただければ幸いです。 卒業生の皆さまにご協力いただきました『キャリア・ […]