• 2022-02-08

【大学院】2021年度 修士論文発表会

昭和女子大学大学院の心理学専攻では,心理専門職を目指す大学院生が研究や実習に日々励んでいます。 2022年2月5日には,修士2年生(M2)による修士論文発表会が行われました💡 授業や実習と並行して研究を進めてきた修士2年生にとっては集大成となる研究発 […]

  • 2022-02-02

【推薦図書】『君の悩みに答えよう―青年心理学者と考える10代・20代のための生きるヒント』

毎年度,心理学科では入試合格者向けに推薦図書リストを紹介しています📕 今回,リストに掲載された本の中から個別の推薦記事を作成しました。 心理学科の教員から,推薦図書の紹介文および入学予定者へのメッセージをお届けしています🔽 『君の悩みに答えよう―青年 […]

  • 2022-02-02

2022年度 心理学科推薦図書

2022年度推薦図書を公開しました💡 合格おめでとうございます 昭和女子大学の心理学科は、教職員も学生もみんな心理学が好きで、互いに学び合っている、そんな学科です。 個性的なメンバーが揃っていますが、新入生を歓迎する気持ちはみな同じです。すでに、4月 […]

  • 2022-01-28

2021年度 授業紹介:各論「乳幼児心理学」~子育てにも役立つ!~

心理学科のブログでは,各種行事の紹介だけでなく授業紹介も行っています🙋 これまで1年次に履修する授業の紹介記事を掲載してきました。 いずれも1年生のクラス委員が原稿を書いています。 今回は発達心理学領域の各論科目※「乳幼児心理学」(松澤 正子先生)を […]

  • 2021-12-20

2021年度 1年次必修「臨床心理学概論」~生活に役立つ臨床心理学~

コロナ禍の影響でこれまではオンライン授業が中心でしたが,後期は感染防止対策を徹底しつつ原則対面による授業が行われています。 当ブログでも,授業の様子をお伝えするため「授業紹介」の記事にも力を入れていきたいと思っています💪 そこで,今回から何回かに分け […]

  • 2021-12-15

2021年度 就職内定者・進学予定者との座談会

「就職内定者・進学予定者との座談会」が11月24日(水)に開催されました。 一般企業就職予定7名 公務員就職予定1名 大学院進学予定2名 計10名の4年生が講師を務め、自身の就職活動や受験勉強などの経験について、後輩たちに向けて語ってくれました。 こ […]