• 2021-02-13

2020年度 大学院生活について(心理学専攻修士2年生より)

心理学専攻の修士2年の大学院生の方に、2年間の大学院生活を振り返って記事を書いていただきました。大学院について知りたい方や進学を考えている方はぜひお読みください。 なお、2月6日(土)には修士論文発表会が開催されました。当日の様子については、大学院ブ […]

  • 2020-12-23

2020年度 学寮研修代替2日目「オンラインコミュニケーション促進プログラム(2年生)」

こんにちは!心理学科2年の添田です( ◠‿◠ ) 今回は心理学科学寮代替プログラムについて、クラス委員を代表して書かせていただきます。 例年であれば、3泊4日の学寮研修を行っていましたが、今年はオンライン上で学寮研修に代わるプログラムを開催しました! […]

  • 2020-12-16

2020年度 学寮研修代替2日目:「オンラインコミュニケーション促進プログラム(1・3年生合同)」

「オンラインでの実施」 今年に入り、この言葉を何度聞いただろう…。 例年、3泊4日で学寮研修を実施していますが、今年はコロナの影響を受け、オンラインでの開催となりました。私たち心理学科は、学生企画として「オンラインコミュニケーション促進プログラム」を […]

  • 2020-12-08

2020年度 学寮研修代替1日目「キャリア支援プログラム」

昭和女子大学の特色の一つに、学寮研修があります。これは、東明学林(神奈川県足柄上郡)と望秀海浜学寮(千葉県館山市)という施設で学生も教職員も寝食を共にしながら、学科ごとのプログラムを行うものです。 今年はCOVID-19の影響により、例年のように宿泊 […]

  • 2020-09-16

2020年度 心理学科公務員対策セミナー

2020年7月10日(金)から7月23日(木)にかけて,希望者を対象にした心理学科公務員対策セミナーが開催されました。 公務員のなかには心理専門職があり,心理学科卒業生の進路としても有力な選択肢の一つとなっています。 昨年度は対面で実施したセミナーで […]

  • 2020-07-19

2020年度 Zoomによる1年生と上級生との交流(その2)

ウィズコロナの生活が続き、4月に入学した1年生は、大学に登校することのないまま、前期授業はオンラインで受けることになりました😷 そんな1年生の不安を少しでも軽くし、大学生活のイメージを持ってもらおうと、オンラインコミュニケーションツールのzoomを用 […]