TAG

池上真平先生

  • 2025-09-12

日本心理学会第89回大会@仙台:参加報告

2025年9月5日(金)―7日(日)に東北学院大学(五橋キャンパス)で開催された日本心理学会の第89回大会において、心理学科教員が研究発表を行いました😊 今回、発表を行った先生方の発表概要をご紹介します💁‍♀️ なお、心理学専攻(修士課程)の大学院生 […]

  • 2025-04-25

【メディア掲載】池上准教授のインタビュー記事が「心理学ワールド」で紹介されました💁‍♀️

認知心理学・音楽心理学が専門の池上真平准教授のインタビュー記事が、一般読者向け雑誌「心理学ワールド」(日本心理学会)で紹介されました。 池上先生の音楽との付き合い 記事内では、池上先生が幼少期から楽器に触れ、音楽活動三昧の日々を送った学生時代から音楽 […]

  • 2025-03-10

2024年度 優秀卒業論文 『人の頭による見切れが舞台観劇体験に及ぼす影響について』

心理学科では、その年に提出された卒業論文の中で極めて優秀なものを「優秀卒業論文」として選出しています。 2024年度も5名の卒論が選ばれました🎉 今回は、「人の頭による見切れが舞台観劇の観客の心理に及ぼす影響」を研究テーマにした卒業論文を紹介します💁 […]

  • 2024-12-27

【メディア掲載】池上准教授のコメントが「日経クロストレンド」で紹介されました💁‍♀️

認知心理学・音楽心理学が専門の心理学科准教授 池上真平先生のコメントが、日経BP社「日経クロストレンド」の特集「売れる!「五感マーケティング」最前線」で紹介されました。 ※本記事は有料会員限定となります。 記事の内容について ドン・キホーテなどの小売 […]

  • 2024-07-31

2024年度【Ambassador】授業紹介・各論「知覚・認知心理学」~心の知的な働きを理解する身近な心理学~

心理学科では学びの土台となる概論科目である 「心理学概論」 「発達心理学」 「社会心理学概論」 「臨床心理学概論」 をベースに,「認知」「発達」「臨床」「社会」の4領域の学びを深める科目を「各論科目」として多数用意しています。 今回は、心理学科アンバ […]

  • 2024-07-21

【メディア掲載】池上ゼミが「朝日新聞Thinkキャンパス」で紹介されました💁‍♀️

認知心理学・音楽心理学が専門の池上真平先生のゼミが朝日新聞Thinkキャンパスで紹介されました。 朝日新聞Thinkキャンパスとは? 時代の変化に伴い、大学の姿は大きく変化しています。新しい分野の学部や学科が次々と誕生し、学びの領域は進化し続けていま […]