- 2024-04-22
2024年度 方法論科目「心理演習」・1:知能検査の演習
先週から授業が始まり,キャンパスに活気が溢れています😊 今年度もブログで授業の様子をお届けしていきます💁♀️ 今回ご紹介するのは,方法論科目「心理演習」です。 心理演習とは… 公認心理師カリキュラムのうち,学部段階で履修する25科目の一つで,公認心 […]
先週から授業が始まり,キャンパスに活気が溢れています😊 今年度もブログで授業の様子をお届けしていきます💁♀️ 今回ご紹介するのは,方法論科目「心理演習」です。 心理演習とは… 公認心理師カリキュラムのうち,学部段階で履修する25科目の一つで,公認心 […]
本学大学院の心理学専攻は,公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会第1種指定大学院であるとともに,国家資格「公認心理師」受験資格にも対応したカリキュラムとなっています。 本学大学院の心理学専攻の修了生が、この3月に「公認心理師」国家試験を受検しました。 […]
4月14日(金)に、心理学科生を対象とした本学大学院修士課程 心理学専攻の「2024年度入学者向け推薦入試説明会」を開催しました。 本学の心理学科には、大学院修士課程 心理学専攻への推薦入学制度があります。 →学内進学制度|大学HP 説明会には本年度 […]
本学大学院の心理学専攻は,公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会第1種指定大学院であるとともに,国家資格「公認心理師」受験資格にも対応したカリキュラムとなっています。 先日,2年間の大学院生活の集大成である修士論文の発表会の様子を大学院ブログにて報告 […]
心理学科では学びの基礎となる概論科目「心理学概論」「発達心理学」「社会心理学概論」「臨床心理学概論」をベースに,発達・社会・認知・臨床の4領域の学びを深める多彩な科目を「各論科目」として用意しています。 今回,2年次の選択必修となる各論科目「心理的ア […]
心理学科では概論科目「心理学概論」「発達心理学」「社会心理学概論」「臨床心理学概論」で身につけた基礎知識をもとに,発達・社会・認知・臨床の4領域で学びを深めていくための「各論科目」を用意しています。 今回,2年次の選択必修となる各論科目「司法・犯罪心 […]
4月13日(水)に、心理学科生を対象とした大学院修士課程の「2023年度入学者向け推薦入試説明会」を開催しました。 本学の心理学科には、大学院修士課程心理学専攻への推薦入学制度があります。 ▶学内進学制度|大学HP 説明会には本年度受験を考えている4 […]
本学大学院の心理学専攻は,公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会第1種指定大学院であり,国家資格「公認心理師」受験資格に対応したカリキュラムを整備しています。 先日,2年間の大学院生活の集大成である修士論文の発表会が行われ,大学院ブログにて報告を行い […]
10月28日(土)にオープンキャンパスが開催されました。 お昼過ぎに行われた学科説明会の様子です。生憎の雨の中、約65名を超える方々にお越しいただきました。 まず学生から、自身の体験を含めた大学での生活についてお話があったのちに、山﨑先生が心理学科に […]