TAG

社会心理学分野

  • 2023-09-16

2023年度 各論「社会行動と意思決定」~「自分で決めた」は勘違い?行動や意思決定に潜む心理学~

心理学科では学びの土台となる概論科目である 「心理学概論」 「発達心理学」 「社会心理学概論」 「臨床心理学概論」 をベースに,「認知」「発達」「臨床」「社会」の4領域の学びを深める科目を「各論科目」として多数用意しています。 今回,3年次の選択必修 […]

  • 2023-08-10

2023年度 オープンキャンパス案内(8月):体験授業「こころの不思議を考える」(19日)・「多様性はなぜ大切か」(20日)

8月期もオープンキャンパスが開催されます🎐 8月期は 8月19日(土) 8月20日(日) の2日間,いずれも9:30~15:30(9:00受付開始)に開催されます。 事前エントリー制で一部プログラムのみ整理券制となっています。 以下のページより注意事 […]

  • 2023-04-21

新任教員紹介:榊原 良太 先生

心理学科では今年度,社会心理学分野に准教授・榊原良太先生を新たにお迎えしましたのでご紹介致します。   先生のご専門とその魅力を教えてください 「感情心理学」と「社会心理学」が専門です。どうすれば自分の感情をうまくコントロールできるのか、ど […]

  • 2023-03-09

2022年度 オープンキャンパス案内(3月):体験授業「自己理解と他者理解」

2023年のオープンキャンパスは6ー8月の開催予定ですが,この夏のオープンキャンパスに先立ち,3/25(土)に春のオープンキャンパス🌸が開催されます。 参加には事前エントリーが必要です。以下のページよりお申し込みください。※保護者の方のみの参加も可能 […]

  • 2021-10-08

2021年度 方法論「心理実験法実習B」:学会発表報告

心理実験法実習は、その名の通り心理学実験を実習する授業で3年生を対象にしています。 そのうち、心理実験法実習Bは、「社会心理学」に関わる心理学実験を実習しています。 知覚系の実験と異なり、社会心理学領域では自己認識や対人関係を扱うことがあるので、倫理 […]

  • 2021-08-23

2021年度 オープンキャンパス(8月):体験授業

2021年8月22日(日)に、心理学科のオープンキャンパスが行われました。 心理学科の来場型オープンキャンパスは、 個別相談…心理学科所属の教員との個別面談 学科説明会…学生生活,就活および大学院進学について在学生による学生目線のプレゼン 体験授業… […]

  • 2021-08-08

藤島ゼミ(4年次)紹介~実はお茶目な一面も!~

今年度のオープンキャンパスでは,学生スタッフへの相談の中で「ゼミの雰囲気を教えてください」などゼミに関する質問が多く寄せられています💨 そこで,ゼミ所属が2年目となる4年生に記事を依頼し,「ゼミ紹介」シリーズを始めています😊 前回,発達心理学が専門の […]

  • 2020-05-13

2020年度 新任教員紹介・2

心理学科では今年度2名の先生をお迎え致しました。 今回は社会心理学(ジェンダー)がご専門の助教・渡邊 寛先生をご紹介します。 4月1日に心理学科の助教として着任しました,渡邊 寛(わたなべ ゆたか)です。 専門は社会心理学です。男らしさや女らしさとい […]