モミジの花

東明学林の敷地にモミジの木がありました。

 

突然ですが、モミジの花を見たことはありますか?

ウメやサクラは見ることが多いように思いますが、モミジもケヤキもマツも花が咲きます。

少し華やかさに欠けますが、新緑の緑と小さな赤みを帯びた花が、爽やかです。

DSCN0871 DSCN0869
DSCN0870 DSCN0874

もみじは秋になるとプロペラ状の羽のついた種をつけ、

風を受けて回転しながら落下します。

 

先日、竹橋の東京国立近代美術館の常設展覧会に行きました。

そこにモミジの種を超現実的に描いた北脇昇『空の訣別』1937年油彩が展示してあり、

なんとも印象的でした。北脇はモダンテクニックで図工の技法にもなっている、

フロッタージュやデカルコマニーの手法を用いた作家でした。

機会がありましたら、この時代の作品を美術館で観てみて下さい。

国立新美術館で開催中のシュルレアリスムの代名詞、

ルネ・マグリット展もお勧めです。

DSCN1034

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、こちらがモミジのこども。

DSCN1038

 

 

 

 

 

 

 

 

針葉樹のこども。針やわらかです。

DSCN1093

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはドングリの木のこどもです。ふかふかの土から芽生えていました。