- 2024年5月8日
「人権教育」フィールドワークで東京都人権プラザへ行きました。
2024年度前期の授業を紹介します。今回は「人権教育」です。 「人権教育」の授業では、人権の重要性を理解し、自ら人権意識を醸成すること、 人権課題や学校における人権教育について調べ、問題意識をもち、課題解決のための教育的手段を具体的に提案できるように […]
2024年度前期の授業を紹介します。今回は「人権教育」です。 「人権教育」の授業では、人権の重要性を理解し、自ら人権意識を醸成すること、 人権課題や学校における人権教育について調べ、問題意識をもち、課題解決のための教育的手段を具体的に提案できるように […]
2024年度前期の授業を紹介します。 今回は「児童文化」についてです。 この授業では、子どもを取り巻く様々な環境との関りを「文化」という視点から考えていきます。 例えば子どもにとっての遊びや遊び空間の意味と役割、子どもとモノとの関わり、地域社会での子 […]
4月26日(金)に今年度1回目、春の集中講座(教員採用試験対策)が開催されました。 集中講座は初等教育学科教職指導室、保育・幼児教育指導室の先生方が講座を担当してくださいます。 ※教職指導室、保育・幼児教育指導室とは・・・教職・保育職の夢を実現するサ […]
4/26(金)のお昼休みに1年生を対象とした学寮研修説明会を開催しました。 ※学寮研修・・・本学では創立以来、学生寮と研修学寮での生活を総合して全寮制と呼び人間形成の場として位置づけてきました。今日も当初の目的を達成するため、その伝統を受け継いでいま […]
アメリカ初等教育演習Ⅱ(昭和ボストン研修)の様子をお届けします! 今回が最終回となります! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18日間お世話になった昭和ボストンともお別れ… 学校訪問など、大変だったり緊張したり […]
アメリカ初等教育演習Ⅱ(昭和ボストン研修)の様子をお届けします! ボストン研修参加学生3名からの現地レポートです! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日はSchool Visit最終日でした! […]
アメリカ初等教育演習Ⅱ(昭和ボストン研修)の様子をお届けします! ボストン研修参加学生2名からの現地レポートです! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は学校訪問4日目でした。 実習で行った学校では、授業を見 […]
アメリカ初等教育演習Ⅱ(昭和ボストン研修)の様子をお届けします! ボストン研修参加学生2名からの現地レポートです! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は実習3日目です! 私が実習をした園は、保護者の方もボラ […]
アメリカ初等教育演習Ⅱ(昭和ボストン研修)の様子をお届けします! ボストン研修参加学生1名からの現地レポートです! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本日は実習先でのアクティビティの練習を行いました。 3 […]
アメリカ初等教育演習Ⅱ(昭和ボストン研修)の様子をお届けします! ボストン研修参加学生3名からの現地レポートです! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【NY Trip 2日目】 ホテルでの朝食を終え、 い […]
アメリカ初等教育演習Ⅱ(昭和ボストン研修)の様子をお届けします! ボストン研修参加学生1名からの現地レポートです! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日から1泊2日のニューヨーク旅行です。 まず、メトロ […]
アメリカ初等教育演習Ⅱ(昭和ボストン研修)の様子をお届けします! ボストン研修参加学生2名からの現地レポートです! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14日は初めての実習を行いました。 私は2年生のクラス […]