- 2023年8月2日
【家庭科教育法】恐竜の卵⁉
本日は3年生「家庭科教育法」の様子をお届けします。 学生たちはお鍋や卵など必要なものを持ち寄り早速作業を開始! たまねぎの皮を剥き、殻付きの卵にまとわせアルミホイルでくるんだら、お鍋でぐつぐつ煮込みます。 作業の様子は各班ごと撮影し1本の動画にまとめ […]
本日は3年生「家庭科教育法」の様子をお届けします。 学生たちはお鍋や卵など必要なものを持ち寄り早速作業を開始! たまねぎの皮を剥き、殻付きの卵にまとわせアルミホイルでくるんだら、お鍋でぐつぐつ煮込みます。 作業の様子は各班ごと撮影し1本の動画にまとめ […]
7月22日(日)にオープンキャンパスが開催されました! お暑い中ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 教員による学科説明会 在学生によるコース紹介 学科説明会では教員による学科紹介、在学生によるコース別毎の時間割や学科行事についてお話し […]
8月26日(土)に現代教育研究所主催の公開講演会が開催されます。 初等教育学科の元教員(道徳教育)で、学科長を務めていた押谷由夫先生のご講演となります。 オンライン参加も可能となっていますので、興味関心のある方は下記の申し込みフォームよりご登録の上、 […]
今回は学寮レポート第二弾として、1・3年生の学寮の様子を学寮委員長 松嶋柚花さん(3年児童教育コース)にレポートしてもらいます。 今年の学寮研修は、1年生と3年生が望秀学寮(千葉県館山市)、2年生が東明学林(神奈川県足柄上郡)で2泊3日の宿泊研修を行 […]
プログラミング教育は小学校で必修化となり、幼児教育でも世界的に関心が高まっています。 プログラミングと聞くと、とても難しく聞こえてしまいますが、安心してください。とても楽しく取り組むことができます。ただ楽しいのではなく、真剣に楽しく取り組めます。 先 […]
7月4日〜6日まで初等教育学科の学寮研修が行われました。 1年生と3年生は望秀学寮(千葉県館山市)、2年生は東明学林(神奈川県足柄上郡)での2泊3日の宿泊研修です。学寮研修では学寮委員を中心に、学生たちが全ての企画を立案し、実行しています。 今回は2 […]
6月17日(土)に、3年生の保護者を対象とした保護者懇談会が開催されました。 大学全体説明会ののち、初等教育学科のある8号館の教室で学科説明会を実施しました。 学科説明会では、学科長とキャリア(就職)担当教員から学科説明、キャリアサポートについてご説 […]
6月18日(日)にオープンキャンパスが行われました! 学科ブース・体験授業には、多くの受験生、保護者の方々にご来場いただきました。 在校生によるコース別学科紹介 教員による個別相談 今回の体験授業は森先生による「教育とメディア」。レゴブロックを […]
3月末に退院をしてから、自宅で車椅子での生活に慣れるよう、リハビリテーションをしながら、リモートで授業やゼミを担当させてもらっています。 今から20年少し前に、ビデオ会議システムと電話回線を使って、シンガポールと日本の子どもたちを繋いでロボットづくり […]