5年生 安芸・古都の旅 4日目

修学旅行も、いよいよ今日・明日を残すのみとなりました。

朝一番に訪れた金閣寺。金閣寺はもちろん、昨晩の雨に洗われた緑も太陽の光を受け、一層の美しさをたたえていました。池に映る「逆さ金閣」。バスガイドさんも、「こんなに綺麗に見られることは、滅多にありません」と絶賛されていました。


金閣寺見学の後は、4つのコースに分かれて、それぞれの見学地へと向かいます。

【Aコース:源氏物語ゆかりの地をめぐる】

(左上)河村能楽堂で、能体験と能鑑賞をし、能を身近に感じることができました。

(中上)紫式部邸宅址の蘆山寺を訪ね、源氏物語に想いを馳せました。

(右上)二条城の鶯張りの構造を確かめています。古人の知恵に改めて感心させられます。

【Bコース:三千院と源平ゆかりの地をめぐる】

(左上)鞍馬寺:源義経が平家打倒を目指し、天狗とともに修行したという伝説で有名です。山の中の寺らしく、空気がとても澄んでいて、清々しく感じられました。

(中上)貴船神社:水の神を祀り、「水占」ができます。お参りをした後に多くの生徒が水占いを行い、水につけると浮かび上がる文字に見入っていました。

(右上)三千院:約1時間の写経を体験し、集中力を磨きました。

【Cコース:名庭を訪ねる】

(左上)竜安寺:枯山水の石庭の前で、自分を見つめる貴重なひとときを過ごしました。

(中上)仁和寺:見事な庭園を眺めながら、ご住職からお話を伺いました。

(右上)祇王寺:竹林と苔の絨毯の美しい庭を散策しました。

【Dコース:豊臣家ゆかりの地をめぐる】

(左上)京都の観光地の中でも特に人気の伏見稲荷神社を訪れました。有名な「千本鳥居」の鳥居の数に圧倒されました。

(中上)友禅染体験で、布地を柄や色を工夫して染めました。一か月後、扇子になって送られて来るのが待ち遠しいです。

(右上)八坂神社でお参りしていると、素晴らしい夕日に包まれました。

明日はついに最終日を迎えます。修学旅行は「収穫」旅行です。

最後まで気を引き締めてよく学び、有終の美を飾りましょう。