CATEGORY

自然

  • 2018年2月16日

この花はどこに?

 まだまだ寒い日が続いていますが、日中は日差しが暖かい日もあります。  今朝、キャンパスを歩いていたら、思いもよらないほどたくさんの花が咲き始めているのです。春が近いことを実感しました。写真と花の名前を紹介します。                        (スミレ科のパンジー、ビオラ)                      (ヒガンバナ科の水仙(この品種は雪中花))            […]

  • 2018年2月9日

世田谷区保存樹木制度

 みなさんは、キャンパスにある「保存樹木」を見たことがありますか。    (3号館前ヒマラヤスギ)  近寄ってよく見ると、「指定 第2741号・平成28年6月17日 保存樹木 樹種 ヒマラヤスギ 世田谷区」と書かれた札がつけられています。 (ヒマラヤスギに付けられた保存樹木の札)  世田谷区保存樹木制度は、世田谷区がみどりの基本条例に基づいて、樹木や樹林のうち貴重なものや、街のシンボルとなるものを […]

  • 2017年12月1日

このイチョウはどこにある?

 先週のある朝、イチョウの葉があまりにも美しく輝いていたので、携帯で撮影したのですが、逆光で葉の輝きまでは再現できていないようで残念です。どこにあるイチョウかわかりますか?  さて、モミジは赤、イチョウは黄など、木の種類によって何色に変わるかはだいたい決まっていますから、遠くからみても、この写真はイチョウの木だとすぐわかりますね。でも、こうした色はどのようにして決まるのでしょうか。  2年ほど前に […]

  • 2017年10月6日

9号館ウッドデッキに沿うハツユキカズラ

 正門を入ってすぐ左に昨年完成した9号館があります。正面入り口近くの桜もしっかりと根を張り始めました。先週、9号館脇のウッドデッキを歩いて建物の奥にある体育棟に行きましたが、建物に沿って、ハツユキカズラが花壇のグランドカバーとして植えられていました。 (9号館体育棟の脇のハツユキカズラ)  ハツユキカズラは「斑入り定家葛(フイリテイカカズラ)」とも呼ばれ、小さな葉をつけて、新葉にはピンクや白の様々 […]

  • 2017年3月10日

桜が咲いた!

(新体育館に咲く寒桜)   昭和女子大学のキャンパスに桜が咲き始めました。2月の3週目のことでした。今年一番に咲いたのは新体育館を囲む植え込みの桜です。晴れた空の色に映えてきれいですね。この桜は寒桜という種類で、早咲きで知られています。早いものは1月から咲き始めるそうです。有名な河津桜も寒桜の一種です。枝先からたくさん花柄(かへい)が出て、その先に一つずつ一重の淡い紅色の花がつきます。 […]

  • 2016年10月28日

「学父の岩」と「学母の岩」

 「校訓の巌」と呼ばれる創立者記念講堂の横にある青色の油石と同時期に運びこまれたのが、大学5号館の入り口右手に置かれている、「学父の岩」です。   (学父の岩)    そしてその右隣には、30トンの緑色の石があります。これは、学母人見緑先生の生まれ故郷、四国愛媛県産で、伊豫青石とも呼ばれている石です。 (学母の岩)    名前の通り晴れた日には緑色に、そして、雨に濡れると青色に輝き、模様も複雑に変 […]

  • 2016年7月22日

望秀海浜学寮

 房総半島の南端に近い館山市に望秀海浜学寮が開設されたのは、1986年の3月、ちょうど本学の女性文化研究所開設の1か月少し前のことでした。「房州」でなくて、「望秀」と書くのは、「秀(たか)き理想を望みつつ励む」の意味が込められているからです。  「秀」の文字は、「禾(穀物の穂)」と「乃(なよなよする様)」の文字を組み合わせて作られたという説があり、その説によれば、穀物の若い芽が伸びる様子を意味して […]

  • 2016年7月1日

カルガモ親子

 創立70周年を記念して造られた日本庭園「昭和之泉」。毎年、カルガモ親子の姿が見られるのを心待ちにしている方も多いことでしょう。カルガモは渡り鳥ではないので、1年中日本にいますが、移動はするのだそうで、昭和で生まれた雛が成長して必ず昭和のキャンパスに戻るという訳でもないようです。  カルガモの親は5~8月に水辺の草むらに巣を作り、卵を産むと2~3週間程じっと卵を抱きます。雛が孵ると、その日のうちか […]

  • 2016年6月10日

昭和学園のバラ

 最近、キャンパスのあちらこちらに、美しいバラの花が咲いていたのに気づきましたか。  80年館の東側入り口の壁や西門に行く手前の中高等部側の通路わきに、薔薇の垣根ができています。そして見事に赤いのつぼみがつき、花を咲かせてました。この垣根づくりは、坂東理事長が昨年提案して下さったものです。   (西門手前の薔薇の垣根)    学園には薔薇にまつわるこんな話があります。  昭和学園がこの太子堂にある […]

  • 2016年4月1日

 皆さん、こんにちは。今年の4月1日から学長に就任しました金子朝子(かねこともこ)です。昭和女子大学、附属の中高部を卒業しました。本学の様子や学生の皆さんの活躍など、学園生活の中で気づいたことを綴ってみたいと思います。  昭和女子大学のキャンパスには60本近くの桜があります。校歌に歌われている八重桜も、色々な種類が20本以上もあるそうです。新体育館の裏道沿いのソメイヨシノは50年以上も花を咲かせて […]