- 2022年12月19日
【認定交換留学通信】昭和女子大学の授業を履修しながら、テンプル大学ジャパンキャンパスに留学できる科目等履修プログラム
こんにちは!英コミ3年のミズキです。私は、3年Fallセメスター(後期)にテンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)にて科目等履修で留学をしました。「Introduction to Media Analysis」という授業を履修し、月水金の週3日、昭和 […]
こんにちは!英コミ3年のミズキです。私は、3年Fallセメスター(後期)にテンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)にて科目等履修で留学をしました。「Introduction to Media Analysis」という授業を履修し、月水金の週3日、昭和 […]
イギリスのノーサンプトン大学に交換認定留学中の英コミ3年ひなこです。 今回は私が受講している授業の内容についてとイギリスでのクリスマスについてご紹介させていただければと思います。 授業の内容 今学期、私はイベントマネジメント学科の授業を4つ履修してい […]
Ciao! 英コミ2年のサヤカです。現在私はイタリアのトリノ大学に留学しています。今回は私が履修している授業とトリノでの生活についてお話ししようと思います。 まずは、私が履修している授業の1つであるイタリア語の授業について紹介します。 この授業ではイ […]
Dzień Dobry! こんにちは。ワルシャワ大学留学中の英コミ3年のレイナです。今回は履修している授業と先日の週末トリップについてご紹介させていただきます。 まずは、履修している授業の一つであるCross-Cultural Communicati […]
こんにちは!現在、ローマ・サピエンツァ大学に認定留学中の英コミ2年アカネです! もう少しで渡航してから2ヶ月が経とうとしています。今回は、私がとっている授業とローマでの生活を簡単にお話できたらと思います! 私がとっているクラスは全て英語で開講されてい […]
こんにちは!英コミ4年のユカです!私は現在アメリカのエンディコット大学というところに認定留学中です。現地に到着してから1か月程が経ち、生活にも慣れてきました。今回はここでの生活と履修している授業の一つについてお話したいと思います。 私は現在、イギリス […]
Ciao! イタリアのヴェネチアにあるカ・フォスカリ大学留学中のカホです! 私は現在、学生生活でやり残した「留学」という野望を叶えるために認定留学に挑戦しています!4年生の後期、きっとこれが学生生活最後の挑戦だと思います。コロナ禍でボストン留学を断念 […]
2年次後期に昭和ボストンへの留学、そして3年次前期に韓国の淑明女子大学校に認定留学をした3年生のサヤさんの韓国での留学を振り返る体験記の第二弾です。第一弾の記事は以下のリンクよりご覧ください。 【認定交換留学体験談】異文化交流をたくさんした淑明女子大 […]
2年次後期に昭和ボストンへの留学、そして3年次前期に韓国の淑明女子大学校に認定留学をした3年生のサヤさんより、韓国での留学を振り返る体験記を書いていただきました! 留学をしたきっかけ 元々、韓国の文化に興味があり大学から第二外国語として韓国語の勉強を […]
(↑ワルシャワ大学の正門) 英コミ3年のミヅキです。先日ポーランドから帰国し、ワルシャワ大学での約半年間の留学が終了しました。長期留学をするのは今回が初めてで、コロナ禍ということもあり、留学をする前は全く新しい環境でこれから生活していくことができるの […]