- 2022年3月7日
【認定交換留学通信】ポーランドのワルシャワ大学での新生活★
ワルシャワ大学へ留学中の英コミ2年のミヅキです。今日はポーランドでの生活についてご紹介いたします。 私は今寮に住んでおり、キッチンやバスルームを他の国の学生と共用で使っています。ご飯を作ったり食べたりする際はよく他の国の学生達とお話しており、異国の生 […]
ワルシャワ大学へ留学中の英コミ2年のミヅキです。今日はポーランドでの生活についてご紹介いたします。 私は今寮に住んでおり、キッチンやバスルームを他の国の学生と共用で使っています。ご飯を作ったり食べたりする際はよく他の国の学生達とお話しており、異国の生 […]
今回の記事は、現在、アメリカのエンディコット大学に認定留学中のリンさんがブログ記事を書いてくれました!エンディコット大学はマサチューセッツ州にある大学で、昭和ボストン校からも比較的近いところに位置しています。アメリカの大学で学ぶレストランサービスとは […]
今回のブログ記事は、ボストン留学を経て、アメリカのエンディコット大学へ交換認定留学中のリンさんが書いてくれました。英語コミュニケーション学科では、ボストン留学で培った英語力を生かし、認定交換留学に行くプログラムをBLIPと呼んでいます。エンディコット […]
本日は2019年にイタリアのトリノ大学へ認定交換留学を経験した英コミ4年生のモエさんに寄稿していただきました!英語コミュニケーション学科では、イタリアやポーランド、リトアニアなどヨーロッパへの国々への認定交換留学を経験する学生も数多くいます。現地の大 […]
こんにちは!英コミ3年のさやです。 本日は、TUJに認定留学した時のことを紹介したいと思います! TUJとは、昭和女子大学に隣接する、日本にあるアメリカの大学、テンプル大学ジャパンキャンパスです。 私は、Spring semester とFall s […]