CATEGORY

新入生の皆様へ

  • 2017年4月5日

未来に残る仕事

春爛漫の季節となりました。今週は新入生歓迎のイベントがいっぱいです。入学式で坂東理事長から「AIにとってかわられない人材」ということのお話がありました。また、3日の学科長講和でも福祉社会学科で育成を目指す職業は、21世紀にますます必要とされる仕事であ […]

  • 2016年2月20日

ようこそ!福祉社会学科へ*\(^o^)/*

昨日は卒論発表会で4年生の成長した姿に思わず感動…でしたが、今日はAO入試&推薦入試で合格した方々のスクーリング・デーということで、とってもフレッシュな皆さんをお迎えしました(*^o^*)学科長・アドミッション部委員をはじめ教職員一同、皆さんにお会い […]

  • 2015年3月19日

【番外編】新入生女子大学生活~授業(ノート)編~

4年生が卒業したという事実がまだ呑み込めていない 福祉社会学科 助手の白井です。 嬉しいけれど、やっぱり寂しいですね…(´・ω・`) 気づけばあと2週間後には入学式 今月まで制服を着ていた学生が入学してきます(^^) 準備はできていますか? 授業編に […]

  • 2015年3月13日

【番外編】新入生女子大学生活~授業編~

福祉社会学科 助手の白井です。 タイトルが何とも真面目なタイトルになってきましたね! 高校の授業と大学の授業なにが違うの~? 大学の授業についていけるか不安~~~(*_*) そんなあなたにお送りします\(^o^)/ まず授業の時間が90分間です。 高 […]

  • 2015年3月10日

【番外編】新入生女子大学生活~福祉社会学科はじめの一歩編~

福祉社会学科 助手の白井です。 今日はだれよりもいち早く福祉社会学科に慣れたい方に ここだけは押さえておきたい攻略ポイントをお伝えします。 学校に来たことがある人もない人も 福祉の学生なら絶対に使用する場所をご紹介します。 学校に登校します。 まずこ […]

  • 2015年3月4日

【番外編】新入生向け女子大生生活~ランチ編~

福祉社会学科 白井です! 「学年末研修期間」(授業なし)に入り、学生も登校してこないので とても寂しい教授室でブログを書いています。 番外編第三弾☆ランチ編 早速行きましょう~! 大学生のランチ事情気になりますよね? 昭和女子大学のお昼休みは 12: […]

  • 2015年2月27日

【番外編】新入生向け女子大生生活~身だしなみ(化粧)編~

福祉社会学科 助手の白井です。 前回のブログに続きまして~ 次の質問 「お化粧って毎日するんですか?」 汗にまみれ部活三昧の高校生活 私もお化粧とは無縁でした! 大学生のみなさん、、、きれいにお化粧して登校してきています。 女子力!!! スクーリング […]

  • 2015年2月25日

【番外編】新入生向け女子大生生活~身だしなみ編~

こんばんは、助手の白井です✋ 本日は先日の~持ち物編~に引き続き 身だしなみ編をお送りします! スクーリングでの懇親会で声があがりました… 「毎日私服って大変じゃないですか?」 確かに…素朴な疑問 高校生、制服が多いですよね 私服通学、、、 Anse […]

  • 2015年2月24日

【番外編】新入生向け女子大生生活~持ち物編~

福祉社会学科 助手の白井です。 学科アドミッション部委員の伊藤先生より、番外編ブログのバトンを受け取りました! 高校3年生のみなさん合格おめでとうございます\(^o^)/ 昨日のブログでもあったように 推薦入試、AO入試合格者を対象にスクーリングが行 […]