- 2014年8月4日
3776m あの頂を目指して ~国家試験合格&福祉社会学科受験生のために~
教員のOです。8月2日に、施設係(いつも水色のつなぎを着ている職員さんたちです。)の山崎さんと御殿場ルートから富士山に登ってきました!御殿場ルートの山頂までの標高差は、約2,250m!他のルートに比べてもっともっときつい登山ルートです。 その登頂の目 […]
- 2014年8月1日
伊藤ゼミ 合宿レポ(2日目)
こんにちはー!真夏のヌエック@武蔵嵐山からゼミ合宿レポート(2日目)をお届けします♪ 本日は7時起床、朝食&打ち合わせ。そのあとは9時から12時まで、みなわき目もふらず研究に打ち込みました。 研究テーマの一部を紹介すると… 「若者の就労支援における自 […]
- 2014年7月31日
ゼミ合宿(伊藤ゼミ)レポ つづき
こんばんは(^^)伊藤ゼミ、合宿初日レポ続きです。 合宿先の国立女性教育会館(ヌエック)の敷地はとにかく広大! 蝉しぐれを聞きながら、研修棟から宿泊棟に移動すると…。 わあ!きれ~い!!大きな七夕飾りが出迎えてくれました。 しかし、じっくり見ている暇 […]
- 2014年7月31日
伊藤ゼミ(4年生)の合宿
こんにちは!伊藤ゼミの4年生です\(^o^)/ いま、ゼミ合宿に来ています! 場所は、池袋から快速で1時間のところにある国立女性教育会館。 明日の夕方までみっちり頑張りま~す!
- 2014年7月20日
オープンキャンパスご来場ありがとうございました!!
今日は朝から曇りがちなお天気…。東京は午後から雷雨の予報も出ていました。 でも3連休の中日にも関わらず、たくさんの高校生&保護者の方がオープンキャンパスに来てくださいました~! 皆様、ありがとうございます 🙂 学生&教職員一同、心を込めて対応させてい […]
- 2014年7月17日
学寮中のフィールドワークの思い出
学寮からしばらく経ってしまいましたが、学寮フィールドワークの記録をお届けします。 私たち根本ゼミは障がい者施設の「中里ワークホーム」と「中里の家」に行ってきました。 「中里ワークホーム」では室内でペンの梱包作業を行い、「中里の家」では外の活動が多く、 […]
- 2014年7月16日
女性リーダープロジェクト 本格始動!
こんにちは!福祉社会学科では、今年度「福祉社会の実現に向けた女性リーダーの育成プロジェクト」(略称:女性リーダープロジェクト)に取り組んでいます。 このプロジェクトは、坂東学長へのインタビュー調査、学生対象のアンケート調査と各界の女性リーダーへのイン […]
- 2014年7月16日
ありがとうございました!!!
福祉社会学科福祉キャリアコースの必修授業「福祉マネジメント論」の中で取り組んできた下馬福祉工房のクッキー販売、先ほど無事完売いたしました~! お買い上げいただいた皆様、ありがとうございます。 「今回は買わなかったけど、次回ね…」と思っていらっしゃる方 […]