こんにちは!鶴田ゼミ3年の鈴木百恵です。
4月26日の日曜日、烏山川緑道と茶沢通りでイベント“三軒茶屋まち道楽”が無事開催されました。当日は朝の準備から汗ばむほどとても天気が良く、絶好のイベント日和!
茶沢通りの歩行者天国にあわせて13~17時の間で開催。多くの方にお越し頂きました。参加して頂いた皆さま、ありがとうございます!

私達鶴田ゼミはサバサンド、レモネードの販売、こいのぼりワークショップ、タマ風船配布を実行委員のメンバーと一緒に担当しました。午後はさらに気温が上がり暑かったので爽やかなレモネードは大好評でした。


こいのぼりワークショップにもたくさんの子供が絵を描きに来てくれました。


緑道は、ワークショップの他、フリーマーケットやマルシェの露店が並び、新緑の中、多くの方が立ち止ってくれました。
太子堂商店街のある茶沢通りは、緑道のステージに足を止める人、商店街のあんかけ焼きそばやコロッケを味わう人、タマ風船をもらって嬉しそうな子供たちと、いろんな人たちが立ち寄ってくれました。

そして、ゼミの先輩方もまち道楽に応援に駆けつけてくれました!
私達3年生はゼミ活動として今回初めてイベントに参加しましたが、実行委員の皆様に助けていただきながら、各々精一杯イベントを盛り上げようと頑張りました!
そして、まち道楽で素敵なパフォーマンスをしてくれた昭和女子大学のサークルEncoreの公演が校内で7月にあるそうです!皆様お越しください!
最後になりましたが、次回のまち道楽は夏に開催予定だそうです!
次回も皆で盛り上げていきたいと思っています!ぜひご来場ください!
(記事:3年鈴木百恵)