MONTH

2016年11月

  • 2016年11月14日

1年生が人見杯英語スピーチコンテストで銅トロフィーを獲得!

秋桜祭初日(11月12日)に行われた「第20回人見杯英語スピーチコンテストに、ボストン留学が必須な英語コミュニケーション学科やビジネスデザイン学科から、さらに他の強豪大学からも多くの参加者が集まった中、現代教養学科1年生の鈴木歩弥さんがたくさんの努力 […]

  • 2016年11月4日

【天笠ゼミ】共同研究 魚沼を旅して

こんにちは、現代教養学科の天笠です。先日の私のゼミで行っている共同研究の報告会に関する投稿は、少々硬くなってしまったので(笑)こちらは肩の力を抜いて、行きたいと思います! 共同研究のフィールドワーク先として、ゼミのメンバーとともに、少々前(7月)の話 […]

  • 2016年11月2日

ボストンサマーセッション(2)

こんにちは!現代教養学科の二年生です。私は今年の夏、サマーセッションプログラムに参加しました。この記事で、ボストンに留学をしたいと思っている方へのあと押しができたらいいなと思っています。 私が昭和ボストンでの一か月間専攻したのはホスピタリティーという […]

  • 2016年11月2日

ボストンサマーセッション(1)

私が今回参加した、夏季ボストン留学についてお話しします。 夏季ボストン留学は、ホスピタリティ•アメリカ文化•アートなど自分の興味に応じたプログラムを選択することができます。 私は将来役に立つだろうと考え、ビジネス英語を選択しました。13人と少人数だっ […]