MONTH

2020年7月

  • 2020年7月3日

ギターはお好きですか?【授業紹介】「アート・マネージメント」

こんにちは! 現代教養学科2年の安部です。   皆さんはギターを弾いたことがありますか? 私は高校の音楽の授業でアコースティックギターを少しだけ練習しました。その時はスピッツの「チェリー」を弾き語りしたような記憶があります。 ギターと言われ […]

  • 2020年7月3日

瀬沼ゼミ4年 ブログリレー No.7

せぬゼミブログリレー7番手の西本です。   本日は、卒業論文執筆に向けて、1人ひとり先生からアドバイスをいただきました。 これから本格的に論文を書いていくにあたって、とても不安ではありますが、先生からのアドバイスを参考に少しずつ、着実に書い […]

  • 2020年7月3日

現代教養学科ブログリレー―初めての粕谷ゼミ読書会<Part2>―

皆さん、こんにちは。粕谷ゼミ3年Y.Y.とY.A.です。 紫陽花や桔梗の色が美しいですね。 さて、昨日の続き、ゼミでの読書会<Part2>をお届けします。ブレイディみかこ『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(新潮社、2019)を読んだ感想の […]

  • 2020年7月2日

現代教養学科ブログリレー―初めての粕谷ゼミ読書会<Part1>―

皆さん、こんにちは。粕谷ゼミ3年Y.Y.とY.A.です。 7月に入り、気温の高い日が徐々に多くなってきました。 前期授業も終盤に差し掛かりました。そろそろ最終課題を着々と進めていきたいです。   さて、先日粕谷ゼミでは、恒例の読書会を行いま […]

  • 2020年7月1日

オンライン受験相談のお知らせ

こんにちは、現代教養学科のアドミッション(入試)担当です。 昭和女子大学への入学をご検討されている受験生の皆さんに 【オンライン受験相談】と【バーチャルオープンキャンパス】のお知らせです! 【オンライン受験相談】は、通常オープンキャンパスに参加しない […]