現代教養学科20周年記念イベント報告~準備編!~

皆さん、こんにちは!
現代教養学科20周年記念イベント プロジェクトメンバー3年の大谷、島田です。

4回にわたってイベントの企画から当日までの様子をお届けします!

今回お届けするのは【準備編】です!


私たちプロジェクトメンバーは、広報・展示・レクの3つの班に分かれて活動しました。

〈広報班〉
公式インスタグラムの更新、チラシの作成、動画の作成を主に担当しました。インスタでは学科の先生方の紹介など、見る方が楽しめる内容を意識しました。当日に流したスペシャル動画の一部では、ゼミ生(3年生)と先生方のダンス動画を流しました。企画段階では実現できるかどうか不安もありましたが、曲の選定など話し合いを何度か重ね、無事に実現することができました!3年生はダンス撮影を楽しんでくれたようなので良かったです♪

20周年記念イベントのInstagram

〈レク班〉
オンライン参加者の紹介や学科クイズ、卒業生と在学生がつながる「座談会」を企画・運営、また当日配布したパンフレットも制作しました!
実現できる企画かどうか、場所や人数はどれくらい必要なのか等を話し合いました。パンフレット制作では、テーマである「無限大」をモチーフに2つの円を重ね、つながりを表現しました!
当日、卒業生と在学生がフォトブースで写真を取り合っている姿を見て、より現実的な形で「つながる」機会を提供することができました!

(完成したパンフレット)

〈展示班〉
イベント当日に展示するモザイクアートやワードクラウド、現代教養学科20年の軌跡のパネルを制作しました!モザイクアートには現学科長のシム先生の写真を使い、卒業生・在学生から集めたアンケート「現代教養学科といえば?」をテーマにしたワードクラウドは、文字がより立体的に見えるように工夫して制作しました。卒業生・在学生ともに「自由」という声が最も多く、学科の魅力が表れていることが分かりますね・・・!

左:20年の軌跡 右:ワードクラウド・モザイクアート

そして、この3つの班を取りまとめていたのが〈運営班〉です・・・!

各チームで上がってきた情報を整理し、実際に行う企画の決定を担当しました。私たち2人も運営班のメンバーの一員として、MTGを重ねてきました。運営班のMTGは終了予定時間をオーバーすることが多く、段々とZOOMに映るメンバーの顔に元気がなくなっていく様子が思い出されます・・・(笑)

▼望秀学寮からいただいたドライフラ―をラッピングするPJメンバー@リソースルーム

望秀学寮の皆さん、素敵なお花をありがとうございました!

他にも、在学生は放課後に展示物の作成をしたりと、本番が近づくにつれて忙しくなりました。しかし、ドーナツを買ってきて皆で食べるなど、楽しいこともたくさんありました!

20周年イベントの裏側を一部紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
やってみないと得られないものがたくさんあったと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございます。第2弾につづきます!