CATEGORY

授業紹介

  • 2019年5月9日

【図書館学課程】「さわる絵本」について知ろう!作ってみよう!

本学科図書館学課程の「児童サービス論」では、授業の一環として「さわる絵本」について取り組みます。 「さわる絵本」とは、厚い布地に絵本の絵の部分をアップリケしたり、マジックテープやスナップ、ボタン、ファスナー等を用いたりする手作り絵本です。繰り返して使 […]

  • 2019年2月19日

【図書館学課程】図書館流通センター(TRC)見学に行ってきました!

図書館学課程では、2 ⽉ 8 ⽇に株式会社図書館流通センター(TRC)新座ブックナリーと本社データ部を⾒学しました。 株式会社図書館流通センター(TRC)とは図書館を⽀援する会社です。1 週間ごとに発⾏された本を掲載する『新刊全点案内』の発⾏、受注さ […]

  • 2019年2月13日

【授業紹介】図書館情報資源概論(図書館学課程)

この授業は、図書館司書の資格取得を目指す「図書館司書科目群」のうちのひとつです。 この授業では、従来の文字で記録された資料、映像・音声の記録、さらに印刷や出版、近年のデジタルの資源など、様々な資料が図書館でどのように扱われているかについて学びました。 […]

  • 2019年1月29日

授業紹介「図書館情報技術論」

この科目は、司書の資格取得をめざす図書館司書科目群の授業のひとつであり、基礎的な内容の必修科目となっています。 今日では、インターネットで簡単に情報を手に入れることができますが、確かな情報を入手できるとは限りません。情報化社会を生きるわたしたちにとっ […]

  • 2019年1月18日

ポーランドについて新たな発見!~「地域研究B」授業紹介~

こんにちは!2年の水野です。 12月20日に志摩先生の「地域研究B」の授業内でワルシャワ大学日本語学科のJoanna Mechlinskaさんにポーランドについてお話しいただきました! ポーランドの文化、歴史、生活、ワルシャワ大学の生活、さらに日本と […]

  • 2019年1月11日

1月12日(土)にアート・マネージメントコンサートを開催します!

現代教養学科の専門科目「アート・マネージメント」では、授業の実践として毎年クラシック・コンサートを学生の企画・運営で開催しています。 1月12日(土)に、その集大成であるコンサートをグリーンホールで開催します。 当日券もありますので、ご興味のある方は […]

  • 2018年12月10日

【教職課程】介護等体験について紹介します!

2年の千葉です。 わたしは現在、教職課程を履修しています。 今回は教職の科目である介護等体験について紹介したいと思います! 小学校と中学校の教員免許取得のためには「介護等体験」が必修です。 「なぜ教員なのに介護?」と疑問を持った方も多いですよね? そ […]

  • 2018年8月24日

【図書館学課程】「情報サービス論」授業紹介

「情報サービス論」は、図書館学課程の授業(司書資格を取得するための必修科目)の1つです。 レファレンスサービスをはじめとした図書館における情報サービスの種類と概要、図書館を利用する人たちの情報要求にどう答えていくかなどを学びました。 前期の授業で私た […]

  • 2018年8月23日

8/7【図書館学課程】図書館見学 其のに:大宅壮一文庫

現代教養学科には図書館学の資格課程が配置されています。(「図書館司書」と「学校図書館司書教諭」の2種類があり、全学部学科の学生が履修できます) 例年、前期授業が終わった後の8月第1週ごろに図書館見学を行っており、8月3日に国立国会図書館の見学に、8月 […]

  • 2018年8月20日

8/3【図書館学課程】図書館見学:国会図書館

過日、本学科図書館学課程では例年通り図書館見学を実施しました。第一弾として国立国会図書館に行き、司書の科目を履修中の学生10名が参加しました。その際の様子を時系列でお送りします。 (1)平熱以上の気温の中、永田町の国立国会図書館へ。 同館利用者口(東 […]