CATEGORY

ゼミ・プロジェクト活動

  • 2016年10月28日

【鶴田ゼミ】「三軒茶屋まち道楽」でレモネードを!

  こんにちは!鶴田ゼミ3年の堀之内です。 めっきり秋らしくなってきましたが、秋といえば、お祭り! 10月30日(日)13時から、三軒茶屋の烏山川緑道で「三軒茶屋まち道楽」というイベントを開催します。季節ごとに開催し、周辺にお住いの方や三茶 […]

  • 2016年8月31日

Bubble5が朝小サマースクールに参加しました!!

8/27(土)29日(日)に開催された朝小サマースクール in 昭和女子大学2016に現代教養学科学生プロジェクトBubble5が参加しました。 今回は「のぞいてみよう3Dワールド!」と題して、立体視やバーチャルリアルティの仕組みを学べるパネル展示で […]

  • 2016年8月18日

CLAマガジン創刊!

こんにちは!お盆もすぎ、高校野球やオリンピックでは熱い戦いが続いていますね。思わずテレビに見入ってしまう今日この頃です。 インターネットやスマートフォンの発達で、古くからあるメディアであるテレビや雑誌は、その影響力が以前ほどなくなってきているのも事実 […]

  • 2016年6月29日

CLA Reporters 始動!

現代教養学科では、自分たちの取り組みを、主体的により魅力的に世の中に向けて発信をしていくそんなスキルを身につけるカリキュラム(メディアリテラシー科目)を用意しています。そこで見につけたスキルを活かし、実践していくための場として、昨年度活躍した学寮研修 […]

  • 2015年5月25日

現代教養学科の学生活動の紹介がありました!

こんにちは! 現代教養学科1年の大下と三寶(さんぼう)です。 先日5月20日の授業『現代教養入門』で「現代教養学科の地域・学生活動紹介」がありました。 大学前の国道沿いの花壇にお花を植える「ポケットガーデン」や、三宿で開催される地域イベント「世田谷パ […]

  • 2015年4月3日

ポケット・ガーデンボランティア活動開始!

新学期がはじまり、ポケット・ガーデンボランティアのメンバーのうち7名が、早速、花壇の手入れを行いました。 花の補充と草取り・ごみ拾い作業です。 今日も道行く方々に「きれいだね!」「気持ちがいい」「頑張ってね」と声をかけていただきました。 水やり作業で […]